
いま行きたいイベントは? 日本各地で行われるおもしろイベント情報!【2019年7月開催】
日本各地で行われるおもしろイベントについて女子二人が勝手におしゃべりする本誌連載『EVENT MENU』から、2019年7月に行われるイベント情報をお届けします!
「ジュリアン・オピー」〈東京オペラシティ アートギャラリー〉7/10〜9/23

浮世絵コレクターとしても知られるイギリスの現代美術家による大規模個展。
www.operacity.jp/ag
「TOKYO ART BOOK FAIR 2019」〈東京都現代美術館〉7/12〜15

アート出版に特化したブックフェア。ゲストカントリーにアメリカを迎える。
tokyoartbookfair.com/ja
「STAR ISLAND 2019」〈豊洲ぐるり公園〉7/20

シンガポールで2万人を熱狂させ東京凱旋!訪れた人々の五感を刺激して感動体験を提供する“感覚拡張型エンターテインメント!令和元年 5月28日(火)13:00よりチケット販売開始。
www.star-island.jp/
「The Nature Rules 自然国家: Dreaming of Earth Project」〈原美術館〉〜7/28

朝鮮半島にある非武装地帯の生態系を守り、生き物の共生を目指す構想を表現。
www.haramuseum.or.jp/jp/hara
「みた?――こどもからの挑戦状」〈東京国立近代美術館工芸館〉7/13〜9/1

これまでのテーマで好評を博した展示を再構成。名作工芸品に対峙した子供達の感想に注目。
www.momat.go.jp/cg
「ウソから出た、まこと―地域を超えて生まれ出るアート」〈十和田市現代美術館〉〜9/1

地域の人々と活動を続けてきた北澤潤、Nadegata InstantParty、藤浩志3人の新作を披露。
towadaartcenter.com
「マイセン動物園展」〈パナソニック汐留美術館〉7/6〜9/23

リアルさと愛らしさを両立させた動物の磁器や炻器(せっき)を展示。出品作の9割が初公開。
panasonic.co.jp/ls/museum
「マリアノ・フォルチュニ 織りなすデザイン展」〈三菱一号館美術館〉7/6〜10/6

絹のマジシャンとして知られるフォルチュニの多彩な創作活動を紹介する日本初の大回顧展。
mimt.jp/fortuny
「茶人に愛された数々の名碗」〈サンリツ服部美術館〉7/6〜9/29

茶の湯を彩る名作茶碗の数々が登場。歴史や美意識の変遷を辿る。
www.sunritz-hattori-museum.or.jp
「ビビを見た!」〈KAAT 神奈川芸術劇場〉7/4〜15

大海赫(おおうみあかし)の同名絵本を舞台化。パニックに陥った世界を描き、社会の闇を浮き彫りに。
www.kaat.jp/d/vivi