
2017年の人気グルメ記事総集編その1 老舗から新店まで!本場【沖縄】で食べたい絶品「沖縄そば」まとめ
LEARN 2017.12.29
豚とかつおがベースのスープに三枚肉がドンッ、大人気県民食“沖縄ソバ”。2017年7月掲載、沖縄在住のそば好き組織“秘密結社琉球”と沖縄そばラバーの編集者が厳選紹介した本記事を読めば、本場沖縄で食べるべき本当においしい一杯が分かるはず。※(秘)は秘密結社琉球選、(編)は編集部選。
1.ミシュラン掲載店プロデュース!〈島豆腐と、おそば。真打田仲そば〉のかつおが豊かに香る注目のそば。

ラーメン店〈ソラノイロ〉の宮崎千尋さんがレシピ考案。さんぴん茶で炊く「島豆めし」も必食。(編)

2.大きなソーキが贅沢に5つも!創業44年、今も行列が絶えない〈山原そば〉。


あえて歯ごたえを残したボリューム満点ソーキと、かつおの効いたあっさりスープが相性抜群の一杯。(秘)
3.トムヤムクンと沖縄の生麺が合う!〈オレンジキッチン〉のほどよい酸味がやみつきになる一杯。


売り切れ御免。鶏、豚、野菜からダシをとったスープがコク深い。(秘)
4.つるつるとしてコシのある自家製麺。やさしい味わいにファンも多い〈玉那覇ウシ商店〉の一杯。


店名は店主のおばあさんの名前から。弾力ある麺は、毎朝厨房で手作り。女性ひとりでも入りやすい雰囲気だ。(秘)
(Hanako1136号掲載/photo : Wataru Kobayakawa (tamanahaushishouten), Kengo Tarumi (orange kitchen), Wataru Oshiro (yanbarusoba, tanakasoba))