
ハナコラボ 前田紀至子が綴る”わたしの旅、あなたの旅” For Tourists and Travelers 第23回 スマートに旅をしたい女子へ。コンパクトで便利なトラベルコスメ7選。
日々国内外を旅している前田紀至子による、淑女らしく旅を愉しむための旅のしおり。今回は、旅の荷物をコンパクトにまとめられる便利アイテムをご紹介。重量制限がタイトなLCCや週末を利用した弾丸アジア旅の際に役立つかも!?
1.〈ドゥ・ラ・メール〉の「ザ・トリートメント ローション ハイドレイティング マスク」

飛行機やホテルなどの乾燥対策として、マストアイテムになりつつあるシートマスク。だけど何枚も持っていくと案外かさばるからこそ〈ドゥ・ラ・メール〉の「ザ・トリートメント ローション ハイドレイティング マスク」がいちおし。ほぼハガキ大のサイズ感なのに、マスク1枚あたり約30mLのローションが含まれているポテンシャルの高さに感服。マイクロファイバーテクノロジーを採用したシートが肌にぴたっと密着してくれるから、いつでもどこでもふっくらうるおい肌へ。
2.〈クレパシー〉の「トライアル(クレイフォーム&クレンジングオイル)」

クレイやハーブ、精油といった天然由来成分を90%以上使いながら手に取りやすい価格帯が人気の〈クレパシー〉から発売中のトライアルセット。日数分持っていけば、毛穴汚れや黒ずみ、角栓やくすみなどをきちんとケアしながら、簡単にメイクオフや洗顔できるのが嬉しい。クレンジングオイルは夜、クレイフォームは朝という風に使い分けても良いし、クレンジングは基本的にW洗顔不要ではあるものの、クレンジング後にクレイフォームを使えば、徹底的に汚れを落としたい人もきっと満足。
3.〈ルンタ〉の「エンリッチバウンサー1DAYトライアル」

ノンシリコンなのに髪がきしまずサラサラに仕上がる〈ルンタ〉の「エンリッチバウンサー1DAYトライアル」。翌日のセットがおどろくほど楽になるから、「旅先だとなかなか思い通りのヘアスタイリングができない」という人にこそおすすめ。髪が細く柔らかい人は3種類のシルクを配合したハイエイジングケアシリーズ、髪の量が多く広がりやすい人はナノコラーゲンやナノヒアルロン酸を配合したハイダメージケアシリーズを。
4. 〈アルジェラン〉の「ボディソープ2種 1dayトライアル」

厳格なオーガニック基準に基づいて開発された本格オーガニックコスメブランド〈アルジェラン〉からも、トライアルセットが展開中。ボディソープは、フローラルハーバルノートが華やかに香るしっとりタイプのモイストと、ハーバルシトラスノートが心地良いさっぱりタイプのリフレッシュがセットに。どちらも汚れを包み込んで落としてくれる実力派なので、その日の気分やコンディションに合わせて使い分けてみて。
5.〈グローン〉の「プロテインブレンド」

旅先こそ肌状態を良く保って、アクティブに動き回りたいもの。そのためにも、朝食時にプロテインも摂取するのがおすすめ。メイド・イン・ジャパンの植物性プロテインフードブランド〈グローン〉から4月23日に発売される個装タイプは、20gずつ携帯できる上に、プロテイン以外にも美容に嬉しい成分がたっぷり。3種の根菜とゴジベリー(クコの実)、甘酒を加えた「レッドヒート」と4種のグリーンスーパーフードに甘酒を加えた「グリーンモンスター」の2種類あるのも飽きがこない秘訣。牛乳や豆乳はもちろんのこと、ヨーグルトに混ぜても。
6.〈ランコム〉の「タンイドル ウルトラ ウェア スティック」「タンイドル ウルトラウェア ブラー」

「旅先ファンデかさばる問題」を華麗に解決してくれるのが、〈ランコム〉から5月17日に発売される「タンイドル ウルトラ ウェア スティック」。スティックタイプですべるように伸びるクリームテクスチャーは、肌に乗せた瞬間パウダリーに変化して密着。ムラなく簡単に塗れて、よれない、崩れない、くすまない上、ポケットにも軽々インできる持ち歩きしやすいサイズはまさに旅のためにあると言っても過言ではない一品。同サイズで瞬時に毛穴やシワをカバーしてくれる「タンイドル ウルトラウェア ブラー」も同時発売。
7.〈オペラ〉の「マイラッシュ アドバンスト」

2017年2月に生まれ変わって進化して以来、ベストコスメアワードで2年連続第1位を獲得している〈オペラ〉の「マイラッシュ アドバンスト」。ブラシがスリムで小回りがきくから、上まつげ、下まつげ、目尻と、部位を問わず綺麗に塗れて、汗や皮脂にも強く、1日中にじみなし。さらに落とすときはお湯でするっと簡単オフできて、まつげ用リムーバーも不要。一切の無駄を削ぎ落としたサイズ感含めて、旅に持って行くならこの1本!の超絶優秀マスカラ。
身軽に旅をしたい時や、スーツケースのスペースを確保してお買い物を楽しみたい時、はたまたプレミアムエコノミーやビジネスクラスのアメニティに委ねたい時など、どんな旅にもぴったりなアイテムたち。ぜひ次回の旅の荷造りの際に参考にしてみてくださいね。