
あなたはいくつ知ってる? プレゼントにもおすすめ!幸せを呼ぶ、ヨーロッパのお守り・ラッキーチャーム3選
LEARN 2018.11.22
世界には実にバラエティ豊かなお守りがあります。今回はプレゼントにもおすすめの、ヨーロッパの伝統的なお守り・ラッキーチャーム3選をご紹介!
1.たくさんの幸運を運ぶ、働き者で力持ちなロバ「ストロードンキー」/スペイン

ロバは背中に十字架のような模様があるものが多く、ヨーロッパでは十字架を背負った聖なる動物といわれている。働き者で力持ちなので仕事運アップや商売繁盛、記憶力も良い動物であることから学業のお守りにも。(ヨーロッパインテリアカサピース)
2.酉年にもぴったりな、カラフルな伝説の雄鶏「ガロ」/ポルトガル

「真実の証、バルセロスの雄鶏」として知られ、「神のご加護と幸運」が受けられるお守りとされている。色によって意味が違い、白は健康運、黒は仕事運、赤は成功運、黄色は金運だそうだ。(ヨーロッパインテリア カサピース)
3.家を守ってくれる、北欧の小さな妖精たち「ラッキートムテ」/スウェーデン

約6センチの小さな妖精。ニット帽のトムテには「暮らしに幸せを」、白い羽の天使は「人生を楽しく」、黒い帽子のキッチンの魔女は「料理がおいしく」、白いオバケは「お家を守る」という意味がある。(北欧雑貨の店 tomte)
(Hanako1125号掲載/photo:Yuko Moriyama text:Rio Hirai)