TOP

ビール×サワー!?ビールの新たな世界が楽しめる。 ビールと〆スイーツが絶品!〈BEER& 246 aoyama brewery〉が青山にオープン! Learn 2018.07.10

暑い夏に飲みたいものといえば、やっぱりキンキンに冷えたビール!近年醸造所を併設したブリュワリーやクラフトビールをウリにしたお店が増えてきていますが、今年7月、“最高のペアリング体験”をコンセプトとするブリュワリーが新たに誕生しました。それが東京の青山・神宮外苑に店を構える〈BEER& 246 aoyama brewery(ビアランド ニーヨンロク アオヤマ ブリュワリー)〉です。

おしゃれな青山エリアで、でき立てクラフトビールがいただける!

66e091bc2d19932de79e174ad215915d

〈BEER& 246 aoyama brewery〉は、本格的なビール造りへのこだわりを持ったクラフトビール店内醸造所。

8169add18e93b0f7c94cd8e7fbe321c5

原料、製法、温度管理にも徹底してこだわり抜いた、無ろ過生ビールの「アウグスオリジナルビール」と、クラフトビールを使用したビアチキンなどこだわりのフードとのペアリングを楽しむことができます。

014cfe2668299a72d0f3addb9bbd26f3

そして面白いのが、ビールにフレーバーや、フルーツ、ハーブをお好みで混ぜて頂くスタイルの「ビアサワー」。

373697687e8e7f29a5ccb937d90d8363

クラフトビールと自家製レモネードをペアリングした、すっきりかつ爽やかな「レモンビアサワー」や、ミックスベリーのビアサワー、エスプレッソとIPAを融合したサワーなど、さまざまなフレーバーを使用し、これまでビールとは無縁だった意外な組み合わせで、最高のペアリングを生み出しています。

27aa892adfe54b2c6c39e694d9308108

今回の試食会ではお店イチ押しの「レモンビアサワー」のドライとスイートをいただきました!レモンの酸味とホワイトビールの華やかな香りが印象的で、ドライはキレ味がよく、スイートはほんのり甘みを感じられる味わい。どちらもビールというよりはサワーやカクテルのようにフルーティーで、その飲みやすさに驚きました!これならビールが苦手な女子でも楽しめそう。

ビールと相性抜群のフードメニュー。

b50ead066b46833375899de0fd2c0baf

〈BEER& 246 aoyama brewery〉では、フードもビールとの相性が考えられたメニューがラインナップ。オリジナルブレンドのスパイスとクラフトビールを使用した「オリジナルビアチキン」(750円)は、驚くほど柔らかくジューシー。薄めの衣がカラッとしていてスパイスの香りが食欲をそそります。

9111c2e18282d6e66f4d9f45422562b9

この他にもハーブの香りとアイオリソースが後を引く「フライドポテト」(780円)など、おつまみメニューもひと技効いた、見た目にも楽しいメニューが揃います。

〈Pâtisserie & Café DEL’IMMO〉のシェフショコラティエ考案スイーツで〆!

e25aa24c777805a38f33ebe22d4a535e

また、東京ミッドタウン日比谷出店で話題の〈Pâtisserie & Café DEL’IMMO〉のシェフショコラティエである江口和明が考案した極上〆スイーツが味わえるのも魅力!

こちらの「ショコラオランジュ」(950円)は、チョコソース、パイ生地、チョコクッキーのベースの上に、フレッシュなオレンジ、グレープフルーツを添えて、ビターチョコクリームの上に、ブラッドオレンジソルベ、ビターチョコレートアイスを添えたパフェ。お好みでチョコソースとシャンパンソースをかけていただくというのも素敵ですよね。酸味と甘味のハーモニーを楽しむことができる、大人の女性の〆スイーツといえます。

4e0dac4bf60c790af38e1d3bdeacacd8

「ピーチメルヴァ」(950円)も、お酒をかけていただく大人のパフェ。桃とお酒のジュレと桃ピューレ、バニラコンポートにココナッツメレンゲをのせて、バニラのアイスとピーチソルベを添えています。お酒をかけるとメレンゲが溶け、最後にカクテルにもなるという、1つのグラスで二度楽しめる贅沢なパフェです。

00e13544a5da5da204c4330e59e765cb

ビアレストランならではのスイーツがこちらの「ブラックビールのガトーショコラ」(650円)。中のガナッシュにビールを加えているそうですが、ビール独特の苦みはなく、濃厚なチョコレートとバニラアイスのハーモニーがたまりません。ビールが苦手な方でも楽しめる、ガトーショコラになっています。

ビール好きはもちろん、ビールが苦手な人も楽しめる新感覚メニューが魅力の〈BEER& 246 aoyama brewer〉。飲み会に女子会、デート、友達とのランチなどさまざまなシーンで利用できそうです!

〈BEER& 246 aoyama brewery(ビアランド ニーヨンロク アオヤマ ブリュワリー)〉
■東京都港区北青山2丁目3−1 B1F
■平日 ランチ11:00~14:00 (13:30LO)、ディナー17:30~23:00 (22:30LO)、土曜日15:00~22:00 (21:30LO)
■日曜・祝日 定休日
■03-6812-9895

※価格は全て税別

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR