本山順子の迷子のお守り〜お寺と神社、お散歩アラカルト〜 【京都】〈西本願寺〉の天然記念物「逆さ銀杏」を拝む|本山順子の迷子のお守り。

LEARN 2022.12.03

モデル・本山順子が訪れた神社仏閣、教会や寺院をご紹介する本連載。第95回は京都の下京区に街詣で。京都は紅葉の季節真っただ中。お西さんの愛称で親しまれる〈西本願寺〉にお邪魔して参りました。それでは早速!詣でましょ〜う!

【京都】〈西本願寺〉の天然記念物「逆さ銀杏」を拝む|本山順子の迷子のお守り。

御影堂を出てみると可愛らしい小人たちを発見!こちらは1.5m四方の雨水受を380年以上支え続けている“天邪鬼(あまのじゃく)”さんたち。全員で8人の天邪鬼を見つけることができましたよ〜。いつもは四天王に踏んづけられたりしていますが、こちらでは役割を得て頑張る姿を拝見できて、なんだかほっこり。

〈西本願寺〉を訪れたら絶対に立ち寄っていただきたいのはこちらの唐門。桃山時代の豪華な装飾彫刻をモリモリに盛って2021年に修復を終えたばかり!彫刻の見事さに日が暮れるのを忘れてしまうことから「日暮らし門」とも呼ばれているのだとか。

ぐるりと裏に回って、境内の外からも眺めていただきたい。こちらには中央に立派な孔雀が鎮座しています。昔の方が日が暮れるまで眺めていらっしゃったのもわかるくらいの豪華さでなおかつ大胆。ダイナミックな彫刻は今にも動き出しそうな躍動感を感じます。

雄大な境内と同じくドドーン!っと、いつでも参拝者を懐深く受けいてれてくれるような寛大さのある〈西本願寺〉。紅葉シーズンの混雑を避けつつも立派で眩いイチョウを拝み、素晴らしい彫刻や装飾の数々を眺め秋をしっかり満喫できるような参拝となりました。京都の秋、最高です。それでは皆様も良いお参りを〜!

Videos

Pick Up