
ホテルで希少なコーヒー体験プランが登場 〈Zentis Osaka〉で本格コーヒーステイを!
〈パレスホテル〉が手がける新ブランド〈Zentis Osaka〉で、コーヒーファン待望の宿泊プランを展開中。ホテルでこれだけコーヒーに特化したプランが登場したのはなかなか希少なこと。〈Zentis Osaka〉のホテルの魅力も併せて、その充実の内容をご紹介します。
コーヒーの楽しさに目覚める、ユニークな宿泊プラン。

2020年夏にオープン以来、その使い勝手の良さが評判を呼ぶ大阪・堂島浜の〈Zentis Osaka〉。東京屈指のラグジュアリーホテル〈パレスホテル東京〉で知られる、〈パレスホテル〉グループが手がける初の宿泊主体型ブランドであり、5つ星の美意識を日常使いにスマートに落とし込んだその“さじ加減”が心地よくて、個人的にもお気に入りのホテルの一つです。
その〈Zentis Osaka〉が現在、コーヒーファンには堪らない宿泊プランを販売中。その名も「Zentis Bitter Room」。「Encounters of a New Kind_感性が、深呼吸する場所」をテーマに、ゲストの“知的邂逅”がコンセプトであるホテルには、ぴったりのテーマです。
大きめエコバッグ持参で持ち帰りたい! 充実の抽出セット。

この「Zentis Bitter Room」は、珈琲個人焙煎人・中川ワニさんが焙煎したコーヒー豆とワニさんセレクトのコーヒー抽出器具一式がセットになったプランで、チェックアウトの際にはギフトとしてそのまま持ち帰れるというもの。客室で〈ワニ珈琲〉のシティローストの豆をドリップし、部屋中をふくよかなコーヒーの香りで満たす……コーヒー好きはもちろん、コーヒービギナーの入門編としても楽しめるプランです。

セットの内容は、円錐形ドリッパーやサーバー、豆の保存用のスチール缶、〈中川ワニ珈琲〉のブレンド豆、さらにドリップの道しるべとなる新著付き。フロントに豆を持っていけば希望の容量を挽いてくれますし、円錐形のペーパーフィルターもセットされているので、客室のケトルでお湯を沸かすだけですぐさまドリップできてしまう。自宅に持ち帰ればその日から本格ハンドドリップの日常がスタートするという、充実のフルセットです。

思えば、ホテルは多数取材していますが、これほどコーヒーに特化した宿泊プランはあまり目にしたことがなかったかも。これも“知的邂逅=ゲストが新たな何かに出会う”をコンセプトにする〈Zentis Osaka〉だからこそ、実現した試みなのかもしれません。
