
【前田紀至子のビューティートラベル】 身近なのに楽しい!横浜をおいしく楽しむための5つのポイント
日々国内外を旅している前田紀至子が楽しく美しく、時にはマニアックに旅を満喫するコツをナビゲート。今回は感染症対策にも注意しながら横浜ステイをおいしく楽しむためのポイントをご紹介します。
1.実は激戦区!おやつの時間はこだわりフルーツを

実は横浜にはフルーツが自慢のカフェやフルーツパーラーがたくさん。なかでもおすすめは北仲ブリック&ホワイトの〈水信フルーツパーラー〉。横浜らしい異国情緒漂うロマンティックなフルーツパーラーは早々に旅行気分が高まること間違いなし。

感染症対策も徹底しているから、気持ち良く滞在できるのも嬉しい。
季節ごとに旬の果物を使ったパフェやフルーツサンド、ワッフルなどが勢揃い。

お土産にはさくらんぼや黄金桃、ラフランスなどのコンポートもおすすめ。
2.腹ごなしに街の散策を

馬車道〜横浜元町エリアは歴史的建造物を眺めながら歩くだけでもワクワク。さらに最近では、北仲ブリック&ホワイトの向かいにある横浜市役所前の「ポケモンオリジナルポスト」も大人気。思わず記念撮影も。
3.夕食は「ホテルでゆっくり」が安心

事態宣言中の横浜ということもあって、夕食はホテルの客室でゆっくり味わうのがベター。横浜中華街はテイクアウト可能なお店も多いので気になるお店の気になるメニューを食べ比べ、なんて贅沢なディナーも実現可能!今回は〈ホテルニューグランド〉で〈南粤美食〉のテイクアウトに舌鼓。
4.週末なら早起きして点心モーニングを

横浜中華街の名店〈萬珍樓〉がプロデュースする飲茶専門店〈萬珍樓 點心舗〉は金・土・日・祝に営業。こちらでも感染症対策はばっちりで、キュートなフェイスガードまで用意されているのが心憎い。

朝食タイムの8時から11時は点心のほか、「朝食メニュー」として、お粥&彩り点心のセットも。記入式の注文シートが本場の香港気分をさらに盛り上げてくれる。
今回は「白粥と彩り点心の朝食セット」を注文。一つ一つがおいしく、ボリューム満点なのでブランチ感覚で訪れるのもあり。
5.ひと知れず現れる名店を要チェック

元町商店街の裏に初夏から夏の間だけオープンしていたかき氷専門店〈小桃〉。営業時間や席数も限られているものの、またたく間に予約困難となった人気店。このように横浜には、名店が突如現れることも少なくないから、日頃から気になるお店のチェックが必須。
近くて気軽なのに、いざ足を踏み入れると旅行気分が味わえて奥深い横浜。気になるスポットがあればぜひ訪れてみてくださいね。
覚えておきたいチェックポイント3つ
1:みなとみらい〜元町中華街エリアは歩く方が便利な場所も多々。一日中歩いても疲れにくいような歩きやすい靴がベター
2:カフェなどでも人気店は予約制のお店も多々。気になるお店があったらあらかじめ確認を
3:テイクアウト&ホテルの客室での食事なら感染症対策も安心