神田愛花さん×銀座、ドライブ旅行など新連載まとめ12選|ひとりで見るべき映画、子連れカフェほか
栗の旨みがダイレクトに!“銀座ナンバーワン”モンブラン|神田愛花の「間違いない街、銀座。」第1回 【長野県・松本】民藝の街で出合う、絶品シンプル朝食に、一軒家カフェ、素朴で毎日使いたい器…。 おひとり様推奨!号泣必至の映画『エターナルメモリー』の見どころ 月明かりのようにきらめく琥珀色。 [蔵前・蕪木]のネルドリップコーヒー | 液体の悦樂 #1 【予算3000円】おしゃれな食卓が叶う基本の5枚はこれ!|“センスがいい人”になりたくて Vol.1 【外苑前】ママにファミレス以外の選択肢を。子連れでも安心なおしゃれレストラン〈ザ ベルコモ〉 たった3分! 秒で消えるアスパラ生ハム巻き|最近野菜食べてないな…と思ったらVol.1 【出雲大社】人、仕事、あらゆる”縁”を結ぶ聖地。 | 運気が上がる、私の参拝ルート #1 “10年後になくなるべきブランド”を理念に掲げる。ビニール傘で作られたクールなカバンブランド〈PLASTICITY〉 【推しマンガ】ぱーてぃーちゃん・信子さん「BLには少女漫画では描かれない純愛が詰まってます」 | TVプロデューサー小山テリハの漫画交感 #1 【学芸大学でひとり呑み】15時オープンの実力派バルとノンアル豊富なドッグフレンドリーBAR 無理するのがかっこいいと思っていた30代。キャリアをつなげるのに必死だった。美容ライター・長田杏奈さん

連載「拝啓、〈星〉へいらっしゃいませんか?」/第4回 興奮の3日間。F1シンガポールGPへ!観戦をもっと楽しむための備忘録。【元ハナコのシンガポール書簡】

LEARN 2017.09.30

第4回は2017年9月15日から17日まで開催されたF1 シンガポールGPをもとに、来年、観戦をもっと楽しむための備忘録をご紹介します。

東京はすっかり秋めいてきたと聞きました。季節の変わり目、お風邪などひいていらっしゃいませんか?

シンガポールは1年中温暖(というか暑い)ですが、今月は街が1年でもっともヒートアップするイベントがありました。F1 シンガポールGPです。

F1シンガポールGP

2008年に始まったシンガポールGPは、今年で10年目。世界で唯一のナイトレース、しかも普段は人が歩いている道を封鎖して市街地をレースコースにしてしまう大胆さ、さらに著名アーティストを招聘してのコンサートも開催されるため、幅広いファンを獲得してきていました。

今年はチケットの売り上げが前年比19%アップと、例年以上の注目度。そのわけは、GP運営局との契約が2017年までで、来年以降、契約を継続するか否かが決まっていなかったため、「今回が最後かも!」というムードに包まれていたからです。

F1シンガポールGP

幸いなことに、9月15日午後3時の記者会見にて2021年までの延長が発表されたので、ぜひとも来年、シンガポールGPを観戦しにいらしていただきたく、どこで見るのがお薦めかなど、まとめてみようと思います。

チケットは2桁ドル台からあります

F1のチケットって何万円もするんでしょ? とよく聞かれます。が、実はS$100(約8,000円)以下からあるんです。ウォークアバウトと呼ばれる立ち見席なんですが、コース沿いで観られるので臨場感は座って観る以上に感じられるはず。ほら、すごく近いですよね。

F1シンガポールGP

しかもどのチケットを持っていてもコンサート会場へ入ることができ、「F1もコンサートも観られるなら、お得」という声が多く聞かれます。今年のコンサートには、アリアナ・グランデやデュランデュランが登場しました。過去にはMaroon5も2回来ていたりして、なかなかに豪華です。

選手の出待ちをするなら……

選手はピット・ビルにいます。ピット・ビルとは、世界最大級の観覧車と名高いシンガポール・フライヤーの隣にある建物。関係者はこの建物と観覧車の間にある駐車場に車を停めて出入りするので、ピット・ビルの2か所のゲートの内、観覧車寄りでの待機をお薦めします。

F1シンガポールGP
F1シンガポールGP

ちなみにシンガポールGPがなぜナイトレースなのかというと、エンターテイメント性という側面もありますが、一番の理由は、ヨーロッパでGPシリーズを終えた選手たちが時差で困ることがないよう、ヨーロッパの昼時にあたる時間にレースを設定したから。よって選手たちは昼過ぎに起床し、夕方を目指してピット・ビルへやってきます。15〜16時に待っていると、S.ベッテルやF.アロンソなどスター選手が続々と現れますよ。

F1シンガポールGP

こちらはレッドブルのD.リカルド。去年のシンガポールGPで2位、今年のGPシリーズのランキングも上位につけているドライバーゆえ、鼻息荒く近づき、手をのばして握手に成功(本戦では2位でした)。ファンのサインやセルフィーのおねだりに、にこやかに応えている姿に惚れ惚れ。

高速につき……写真撮影には一眼レフ必須

今回、実は記者として会場入りしていました。ものすごい望遠レンズを備えたプロカメラマンに混ざり、ごく一般的な一眼レフを携えていた私。隣のカメラマンから「Are you Serious…?」と聞かれつつも(熱心なファンが持っているカメラの方がスペックが高そうだったので、アンタ、記者だよねとツッコミたくもなったのでしょう)、構えること数秒。

……きた!

と思ったのもつかの間、一瞬でいなくなりました。速‼︎

さすが時速約300km。シャッターを切るも、そこには何も映っていません。

2周目は連写モードに切り替えて再挑戦。今度は車体こそ捕らえたものの、速すぎてボケまくり。

撮れない……! 激しく焦り、「F1 一眼レフ 撮り方」で即Google検索。ふむふむ、モードをシャッタースピード優先に切り替えて、シャッタースピードとISO感度を設定し直すのね。いざ3周目、ようやく車体をおさめることに成功しました。

F1シンガポールGP

残念ながらスマホのカメラではほぼ捉えられないので、写真を撮りたい方は一眼レフを使うか、スマホのかたは動画を狙いましょう。

レース終盤はゾーン1にポジション取りを

会場内は4つのゾーンに分かれています。レース終盤にはゾーン1で待機してみてください。レースが終わると表彰式とシャンパンファイトがゾーン1で実施されるのですが、レース終了後にコースが開放され、表彰台前まで入ることができます。

F1シンガポールGP

ご覧ください、我先にと駆け寄るこの姿。隣にいた記者が「シンガポールマラソンを観ているようだ」とつぶやいていました(私は記者室にいたため、表彰式はモニターで確認。涙)。

F1シンガポールGP

実は会場にいなくても観戦可能

コースはマリーナ・ベイ周辺に設置されています。マリーナ・ベイといえばホテルが集中的に建っている場所。それらのホテルからも、もちろんレースは観えますし、マリーナ・ベイ・サンズやザ・フラトン・ベイ・ホテルなどのテラスバーならばエンジン音も楽しめます。

個人的なお薦めは「ナショナル・ギャラリー・シンガポール」内のレストラン。ここのテラスがコース目の前。が、意外と知られていない穴場です。

繰り返しになりますが、シンガポールGPは市内で開催されるナイトレースです。よって、日中に観光ができますし、大きな移動を必要としません。旅のついでに観戦できるのが醍醐味です。

なので、来年、ご一緒しませんか? 実は2018年の観戦チケット、超アーリーバードさん向けに、もう発売されています(http://www.singaporegp.sg)(といっても、まだテストラン・予選・本選の3日間入場できる高額チケットしか出ていないのですが)。モータースポーツに詳しくなくても、目の前を高速で通り過ぎるマシンとエンジン音(2014年からエンジン音規制されたので耳栓なしで会話可能)にときめきますし、音楽も楽しめるのできっと楽しいと思います。予定が決まられましたら、ご連絡ください。

□前回「お洒落シンガポーリアンが休日を楽しむ街〈ティオンバル〉」編はコチラ!
□これまでの連載はコチラ!

Videos

Pick Up