
よりすぐりの55種類のスパイスアイテムでおいしくてヘルシーな夏を。 〈Biople by CosmeKitchen〉のスパイスフェア『Spicefull Summer 美味しく食べてヘルシーライフ』スタート!
夏の食べ物といえばカレー! という人も多いはず。ナチュラル & オーガニックライフを提案するセレクトショップ〈Biople by CosmeKitchen(ビープル バイ コスメキッチン)〉の各店でレトルトカレーをはじめとするスパイスアイテムを揃えたスパイスフェア『Spicefull Summer 美味しく食べてヘルシーライフ』がはじまりました。フェア開催に合わせて、スパイスの効能や使い方まで魅力をたっぷり教えていただきましたのでレポートします。
体にいいスパイスをもっと身近に。効果と使い方に注目!

スパイスが体にいいとはよく耳にしますが、使い方がよくわからなかったり、一度買うとなかなか使いきれなかったりというのが悩みどころ。スパイスに携わって25年になるというスパイス料理研究家の一条もんこさんに代表的なスパイスについて効果や手軽な取り入れ方を教えてもらいました。

例えば、長細い粒のクミンは整腸作用とコレステロールを下げる効果が期待できるといわれています。少量の油で炒めて油ごと米に加えて炊くとクミンライスができます。夏は乾煎りしたクミンを煮出して冷やしたクミンティーがおすすめだそう。
白くて丸いコリアンダーは、パクチーの花の種です。オレンジのような柑橘系の香りが特徴で体臭予防に役立つのだとか。焼き魚に散らすほか、マヨネーズに少量混ぜてサラダに添えても。
おなじみの唐辛子は発汗作用や細胞を活性化させてくれる作用があります。「辛いのが苦手な人は、さやの状態のまま煮込み料理に入れると辛みをあまり感じませんよ」と意外な情報を教えていただきました。
ブラックペッパーは内臓を温める作用があります。ご飯を炊くときに少し加えたり、スープの中にホール状のブラックペッパーを数粒入れたりするだけでもいいとのことで、すぐに取り入れられそうです。
どれもびっくりするほど簡単な使い方ばかり。少しずつ取り入れると無理なく体調を整えられそうですね。
一流シェフ直伝! 意外と簡単におうちでも作れるスパイス入りの本格インドカレー。
自宅にあるスパイスで色々試してみたくなったところで、今回の『Spicefull Summer 美味しく食べてヘルシーライフ』フェアの目玉商品「やみつき インディアンスパイスカレー」(580円)の監修者、インド料理の巨匠としてインド大使館などの信頼も厚いラジャさんがカレー作りをデモンストレーションしてくれました。
まずは玉ねぎを使ったカレーベース作りから。フライパンの中で温めた油にベイリーフやシナモン、カルダモン、グローブと炒ったホールスパイスを加えて香りを出した後、玉ねぎのみじん切りを加えて茶色くなるまで炒めたら、ニンニクと生姜、トマトも加えて炒めます。
ラジャさんオリジナルのガラムマサラやチリパウダーなど6種類のパウダースパイスと塩を加えて馴染ませたらカレーベースの出来上がりです。
カレーベースの中に、一口大の鶏肉を入れて少しだけ火力を上げます。最後に水を加えて煮込めばチキンカレーの出来上がりです。煮込む時間は10分ほどでOK。ラジャさんによるとインド料理は弱い火力でゆっくり火を通すとおいしくなるそう。ラジャさんの手際のよさもあって、カレー作りにもチャレンジしたくなります。
レトルトとは思えない! 本格的な味の「やみつき インディアンスパイスカレー」

ラジャさんが監修した〈Biople by CosmeKitchen〉オリジナルの「やみつき インディアンスパイスカレー」(580円)を試食させていただきました。

カレーのお味はというと、まずクリーミーな食感のまろやかさが口に広がりますが、少し時間差でピリッとした辛さがやってきます。とてもレトルトカレーとは思えない本格的な味わいです。
このカレーはラジャさんと〈Biople by CosmeKitchen〉が1年をかけて開発。ターメリック、コリアンダー、クミン、カイエンペッパーなど、選び抜かれた16種類のインドスパイスが使われています。もちろん化学調味料、香料、着色料も無添加です。

今回のフェアでは、無添加のレトルトカレーや調味料など、よりすぐりの55種類が取り揃えられています。レトルトカレーはひよこ豆がたっぷり入った「ほくっとひよこ豆カレー」(390円)や、江戸時代から守られてきた日本のスパイス、朝倉山椒を使った「朝倉さんしょカレー」(490円)などバラエティ豊かなラインナップ。パッケージを見ているだけでも楽しく、どれもこれも食べてみたくたなってしまいます。

自宅で食事をする機会が増えるだけでなく、免疫力がいつも以上に気になるこの夏。〈Biople by CosmeKitchen〉に並ぶ体にいいスパイスがたっぷり入った無添加のカレーをたっぷり食べて、体調を整えながら夏を乗り切りたいですね。
〈Biople by CosmeKitchen〉『Spicefull Summer 美味しく食べてヘルシーライフ』
■Biople by CosmeKitchen 各店で開催 (※渋谷スクランブルスクエア店は除く)
■〜8月30日(日)
■〈Biople by CosmeKitchen〉公式サイト