
スナック女の人生劇場 人生の悩みはスナックママたちに!悩むあなたへ送る御言葉集【特別編】vol.2
新型コロナウイルス感染拡大防止のためスナックの多くが営業自粛を続けています。また笑顔で会える、歌えるその日を願いながら、今回はこれまで登場していただいたママたちの御言葉を振り返る特別編をお届けします。
1.〈スナックひまわり〉 節子ママからの御言葉「自分が楽しむことが一番!」

浅草、観音裏エリアで愛されて30年。楽しむことがモットーの節子ママが待つ〈ひまわり〉は、春になると店内が満開の桜で彩られる。
(Hanako1172号掲載/photo:Hiromi Kurokawa text:Ayano Sakai)
2.〈スナックメルヘン〉友子ママからの御言葉「人間、悟ったらラクになる」

素敵な着物姿の友子ママが出迎えてくれる〈スナックメルヘン〉は40年以上続く、二子玉川で一番古いといわれるスナック。
(Hanako1174号掲載/photo:Hiromi Kurokawa text:Ayano Sakai)
3.〈家庭料理とお酒 ひろこの店〉弘子ママからの御言葉「人は十人百色」

荻窪で笑い声の絶えない〈家庭料理とお酒 ひろこの店〉を営む弘子ママは「十人十色」な らぬ「十人百色」が人付き合いの心得。
(Hanako1171号掲載/photo : Hiromi Kurokawa text : Ayano Sakai)
4.〈スナックとれんでぃ〉勝子ママからの御言葉「マイペースに、健康第一!」

新富町でモーニングから夜のスナックまで通し営業を続ける勝子ママにはマイペースを保つための健康の大切さを教えてもらった。
(Hanako1181号掲載/photo:Kaori Ouchi text:Chisa Nishinoiri)
5.〈昭和のスナック ハートのエース〉美智子ママからの御言葉「辛くても明けない夜はない」

湯島〈ハートのエース〉の美智子ママ流の前向きさの秘訣は「1日1回、上を向いて歩けば、気分も上がるわ」とのこと。
(Hanako1176号掲載/photo:Hiromi Kurokawa text:Ayano Sakai)
6.〈スナック姫〉洋子ママからの御言葉「つらいときほどふれ合うことね」

いまのこのタイミングではなかなか難しい「ふれ合い」の大切さを教えてくれたのは大井町にある〈スナック姫〉の洋子ママ。
(Hanako1178号掲載/photo:Hiromi Kurokawa text:Ayano Sakai)