
BARをもっと、カジュアルに。 恵比寿〈Bar TRIAD〉の馬上 千寛さん〜児島麻理子の「TOKYO、会いに行きたいバーテンダー」〜
お酒業界での広報歴11年!児島麻理子が、実力派の若手バーテンダーをご紹介します。第8回目の登場は、恵比寿の秘密のエレベーターを上がると現れる〈Bar TRIAD〉の馬上 千寛さん。駅がコンセプトの〈Bar TRIAD〉からカクテルの旅に出発ください。
「TOKYO、会いに行きたいバーテンダー」は、バーをもっと身近に楽しんでいただくため、情報発信をしていますが、新型コロナウィルスの感染防止のため、おでかけが難しい状況が続いています。おでかけについては状況をみて判断いただき、すぐに行けなくても収束した後にどこに行こうかなと思いを巡らせていただければ幸いです。
本日のバーテンダーは…馬上 千寛さん

馬上 千寛
■バーテンダー歴:10年
■生年月日:1990年12月23日
■星座:山羊座
■血液型:A型
■趣味:ボルダリング
白いバーコートは、イギリス製で100年近く同じ型で作られているワークジャケット。「白衣と思ってもらってもいいんですよ。ここは薬草酒も多く扱っているので」と微笑むのは、バーテンダーの馬上 千寛さんです。馬上さんが立つのは、旅がテーマで駅を内観のコンセプトにした〈Bar TRIAD〉。中を見渡すと鉄骨のアーチ、荷物置き(スーツケースやカラスも!)、駅に置かれているような丸時計など、駅を思わせる内装となっています。

「駅は旅の出発点であり、中間点であり、終着点でもあります。日常的に使っていただいて、いってらっしゃい、おかえりなさい、を言える場でありたいなと思っています」。 馬上さんも最近、新しい旅から帰ってきたところです。「ドイツのブラックフォレスト(シュヴァルツヴァルト)にあるジンの蒸留所にいってきたんです。自然豊かな場所で、蒸留所はすごく洗練されていました。周辺にある森の散歩をしていたのですが、雪が降ったと思ったら晴れたり、ちょっと不思議な体験をして、そこからインスパイアされたカクテルを最近作りました」。ドイツのジンに、柑橘やシャンパーニュを合わせたカクテルの名前は、「モンキーウェディング」。 お祝いのようなクープグラスに入った女性心をくすぐる一杯です。

それぞれのカクテルにはコンセプトがあり、シンプルで複雑すぎない味わいのものが並びます。メニュー表も初心者にフレンドリー。アルコールの軽さ、重さ、甘さ、ドライさの軸で選べるテイストマップが用意されています。「バーの敷居の高さを下げられたらと思っています。テイストマップで好きな味わいを選んでいただくのもいいですし、もちろん自由にオーダーいただいても大丈夫です。カクテルの良さはオー ダーメイドに対応しやすいところ。お客様の好みにより近づけるようにいつも考えています」。

馬上さんがバーの業界に興味を持ったのは20歳の時。中野でバーテンダーをしているお兄さんのもとへ通ううちに、”いままでに会ったことない人種の人たち”と出会い、社会を教えてもらったことで、自然とバーテンダーになりたいと思ったといいます。「バーはいろんな人と出会って、新しい世界に繋がる場所だと思います。若い人にももっと気軽にバーに来てもらえるような環境を作りたいです。食前や食後に軽く1杯飲むのは、世界的に見れば一般的なバーの楽しみ方です。海外のバルやカフェのように、日常生活に近い存在になれたら嬉しいです」。
カクテルの旅のスタートとして、または中間点として、新たな冒険を楽しんでみてはいかがでしょう?
ハナコラボからの質問
Q.「何回来たら常連になれますか?」
A.「2回目からは、きっと常連さんです。少しでも話しかけてもらえたら、この前こんなの飲みましたよね、とか覚えていると思います。ただ、常連さまも初めてきたお客様のように丁寧にサービスしますし、初めて来た方にも常連さんのように親しみをもって接客することを心がけています」。
このお店のこの一杯「モンキーウェディング」

”猿の結婚式”とは、アフリカでお天気雨を指す言葉。ドイツの蒸留所の森で体験したことから創作した一杯。もみの木のリキュールやレモン、ピンクグレープフルーツピールの香りがつけられ、森の雰囲気が感じられる。
お酒と楽しむ一皿「自家製オレンジピールチョコレート」

オレンジピールチョコレートは自家製で、ひとつひとつ手作業でチョコレートがかけられたもの。横に添えられたアブサンの香りづけをしたオレンジとカラメルのソース、ココアパウダーとともに味わえる。お店に多く揃う薬草酒とも好相性。
馬上さんのいるお店はここ。

バーに上がるには、建物の奥にある専用のエレベーターで。古いタバコの自販機や鉄道員について書かれた19世紀の文章の額など、細部までこだわったインテリアに注目を。テラス席も気持ちいい。
◾︎東京都渋谷区恵比寿西1-4-1 4F
◾︎03-6416-4177
◾︎19:00〜02:00(月〜土) 日祝休 ※月曜祝日の場合は営業
【本日の一言】
カクテルの旅へ誘ってくれるステーションマン。