Hanako.kyoto編集部員山本の京都移住日記。 第3回 朝のお寺を散策。
LEARN 2017.08.07
〈エクスチェンジアパートメント〉を借りて、京都に住むことになったHanako編集部員山本の、ゆる~い京都生活日記。今日は朝のお寺を散策しました。
京都といえば神社仏閣。
みなさんこんにちは。Hanako編集部員の山本です。
京都に住み始めて早数日。取材の合間、町を散策するつもりが、碌に観光できていないことに気づきました。大変。
今日はやっと朝時間が空いたので近所の清水寺へ。この日は朝6時から「仰天口座」がやっていました。
清水寺では8月1日~5日まで「暁天講座」という早朝に僧侶や著名人のお話が聴ける会があります。(清水寺では「うらぼん法話」とも言われています)。参加した最終回は清水寺貫主の森清範さんで演題テーマは『言霊のちから』。住職は清水寺の舞台で「今年の漢字」を揮毫している方で知られています。
少し遅れて到着。講堂は人があふれていました。は、入れない……。
入れなかったので窓越しで聴講。講堂の奥で清水寺貫主の森清範さんがホワイトボードに漢字や言葉を書きながらお話ししています。
何か書いてる。
難しい話かと思いきや、住職がギャグを織り交ぜながら話すので、全然飽きません。面白い!
講座が終わると、お供養の授与があります。講堂からはぞろぞろと聴講者が。こんなたくさんいたのか。中に入れないのも納得です。
いただいたのはパンと牛乳。おいしかったです。
そして清水寺の4人の若手僧侶が書いた『清水寺にあいにこないか』もいただきました。
講座の後は境内を散策。7時の時点でかなり暑かったですが、参拝者も少なかったので、ゆったり巡れました。
今日はここまで。また明日!
〈エクスチェンジアパートメント〉
世界初「物々交換」で借りられるアパートメント。詳細は下記URLから。
http://xchange.apartments/kyoto/