
おしゃれなインテリアにも。 二子玉川にある紙箱専門店〈BOX & NEEDLE〉で、オリジナルペーパートランク作りに挑戦!
LEARN 2019.09.13
ちょっとした収納ボックスやインテリア、ギフトボックスとしても使えるおしゃれな紙製トランクのワークショップを体験してきました!
紙箱専門店で作るオリジナルBOX。

世界中から選び集めた紙を、職人の手で一枚一枚手貼りして制作された箱を取り扱っている紙箱専門店。“暮らしを彩る紙器”を提案するお店の2階では、月に数回、さまざまなボックス作りや、紙を使ったリメイクのワークショップが行われている。今回訪れたのは、「貼り箱作りの技術で紙製トランクを制作する」会・制作5832円(税込)。
1.まずは紙を選ぶ。

外箱のメインになる紙と内箱の色を決める。
2.芯材を組み立て内箱をつくる。

箱の高さが均等になるようテープで留める。
3.内箱の縁を覆うように色紙を貼る。


ニカワを塗り、端から合わせて貼り付ける。
4.メインの紙も糊付け。

紙をしっかり押さえ、中心から外側へと塗る。
5.メインの紙を貼り付ける。

紙の重なる部分は、カットして丁寧に処理。

6.接続部の下準備。

ベルトや金具が付く位置に穴をあける。
7.金具の取り付け。

工具を使って、金具とベルトを付ける。
8.紙製トランクが完成!

最後に内箱をセットしたら出来上がり!!
帰りにお土産の紙の詰め合わせを頂いて終了。ワークショップは、制作するものによって金額も難易度も変わってくるので、気になった方は問い合わせてみて!
〈BOX & NEEDLE〉
■東京都世田谷区玉川3 - 1 2 - 1 1
■03-6411-7886
■11:00~19:00 不定休
(Hanakoシティガイド『ほっとする、二子玉川。』掲載/photo : Kenji Nakata text : Seiko Takahashi)