
気になる誌面の中身をチェック。 8/28発売 Hanako『京都の、ほんと。』特集、立ち読みページ大公開!
Hanako『京都の、ほんと。』特集が、いよいよ8/28(水)発売!実は〈とらや〉や民藝の発祥が京都だった!京都にはいくつもの「ほんと」があります。京菓子やお茶、最新スイーツに苔の世界、そこには美意識が貫かれていました。この秋は、京都の「本物」と「本当」に触れる旅へ、いざ出発。
▼ネット書店での購入はこちらから
京都にはいくつもの「ほんと」がある。

京菓子やお茶、最新スイーツに苔の世界、そこには美意識が貫かれていました。そんな京都だけが持つ、本物の説得力とは?出向いて手を伸ばせば触れられる本物の世界とは?知るほどに興味を掻き立てられる出会いがあなたを待っています。

甘味処の進化が止まらない。伝統は革新の連続というけれど、今、京菓子界には次々と新星が現れ、さらなる革新&躍進を遂げています。

今、京都でもっとも注目な食の話題といえば、パフェ、アフタヌーンティー、だし、だしラーメンの4つ。行かなければ体感できない独自の世界観が特徴なのです。

昔から青々としたみずみずしい苔を眺め、人は癒された。苔の生息にぴったりな条件がそろっているのが京都。今度の旅は心静かな散策を試してみませんか?

手仕事の街、京都で生まれ、全国に広がっていった民藝。発祥の地ではいまもゆかりの品々が現役で活躍しています。クラフトブームのいまこそ、民藝散歩、してみませんか。

氷の聖地はここにあった。奈良にかき氷を食べに行く理由。氷の仕事と氷文化のはじまりの奈良。氷とかき氷の作り手が、ともに刺激し合い切磋琢磨して、個性ある上質なかき氷が文化を支援する街になったのです。
Book in Bookは「本の中の京都」

グルメライターが記したガイド、街の景色を切り取った青春小説、哲学者の随筆まで、京都の食に関する本は数知れず。

料理だけでなく、その周りの風景まで愛する言葉が並んでいます。カバンに忍ばせて、行きの車内でじっくり読み込んで、京都を旅しよう。
第二特集は「MY FRAGRANCE LESSON」

いい香り、を自分のものにしよう。季節の変わり目に。恋の終わりに。何かを思い出したり、気持ちを切り替えたり、なりたい自分に近づいたり。いい香りをもっともっと身近にしませんか?

香りの嗜み方や選び方、最新フレングランスグッズまで、余すところなくご紹介します。
Hanako『京都の、ほんと。』特集を読んで、京都の「本物」と「本当」に触れませんか?
