
開放感抜群のテラスに、アートや音楽も。 ひと味違う大阪旅行なら。隠れ家ホテル〈HOTEL SHE, OSAKA〉でインドアライフを満喫。
LEARN 2019.08.19
部屋から一歩も出ずにゆるゆる、まったり……。そんな贅沢な旅も時にはいいもの。食と観光だけじゃない、新しい大阪の過ごし方を提案するイマドキな宿をご紹介。
アートと音楽に触れる、下町に佇むモダンな隠れ家。

昭和の港町の風情を今も色濃く残す、大阪の下町・弁天町に2017年夏オープン。


部屋ごとに異なるアートを配した客室はミニマムながらも必要なものが全てそろい、すっきりとまとまった印象。


「朝と夜」をイメージして選んだ2枚のレコードとプレーヤーも用意されており、時間を忘れてレコードから流れる音に浸ることができる。

深海を思わせるブルーのソファを配した1階の共有スペースには、カフェも併設。ハンドドリップで丁寧に供されるコーヒーを飲みつつ読書にいそしんだり、ピザとクラフトジンを片手に宿泊客と語らったり、楽しみ方は自在。自分らしい“大阪の夜”を満喫してみて。

〈HOTEL SHE, OSAKA〉
■大阪府大阪市港区市岡1-2-5
■06-6577-5500(7:00~23:00)
■IN15:00/OUT10:00
■1室2名利用で1室12,000円~
【information】
東京からアクセスする場合、羽田空港から伊丹空港までおよそ1時間10分。新幹線を使うなら、東京から新大阪まで3時間ほど。大阪市内の公共交通機関は発達しているので、スポット間の移動は電車やバスが便利だ。
(Hanako1174号掲載/photo : Yoshiki Okamoto, Noriko Yoshimura text : Azusa Shimokawa)