
職人の手仕事に触れるステイを。 若手クリエイターが育つ街らしいホテルが登場!上野〈NOHGA HOTEL UENO〉のおしゃれなアメニティー、インテリアまで。
LEARN 2019.08.13
日本のものづくりに興味を惹かれて観光に訪れる外国人客は少なくありません。彼らの好奇心を刺激する、美しいモノに囲まれるホテルが誕生しました。今回は、上野のホテル〈NOHGA HOTEL UENO〉をご紹介します。
上野の逸品が集結。職人の手仕事に触れる場所。

台東区は、昔ながらの東京文化を発信してきた街。工房や職人が多く残り、若いクリエイターたちも育ってきている。このホテルでは、家具やアメニティに彼らのプロダクトを採用。


地元出身デザイナー・宇南山加子さんによる〈SyuRo〉や、谷中の自転車店〈tokyobike〉、蔵前の文具店〈カキモリ〉などが参加している。



ここで出合った作り手を求めて街に出てもらうのが、ホテルの願いの一つだ。
気になるアメニティをチェック。

靴べらなど、ちょっとした備品にもこだわりが。実際に使って気に入れば、購入できるものもある。インテリアコーディネートのヒントをホテルから得る、というのも滞在の醍醐味。家の模様替えをあれこれ想像して楽しもう。
〈NOHGA HOTEL UENO〉
レストランでは地元の佃煮やパンを使った料理を展開。
■東京都台東区東上野2-21-10
■03-5816-0211
■ルームチャージ(2名利用の場合)16,800円~(税サ込)
■全130室
(Hanako1174号掲載/photo : Tetsuya Ito text : Kahoko Nishimura edit : Yoshie Chokki)