HOME > FOOD

FOOD
おいしい
朝市に、海釣り。鎌倉の豊かな食の恵みを楽しむ、おすすめ朝活4選!鎌倉はわざわざ早起きしても行きたくなるような朝だけの体験がいっぱい。朝市や海釣りなど美味を求めるなら、鎌倉では早朝から全力で動き出さないと!FOOD 2019.03.16
スイーツライターがリピートしたくなる洋菓子5選!【ケーキ・焼き菓子・チョコレート】繊細な佇まいで、華のある洋菓子。でも紅茶と一緒にじっくり味わうならシンプルで滋味深いお菓子がいい。スイーツライター・chicoさんおすすめの洋菓子5選をお届けします。FOOD 2019.03.16
手軽でおいしく、パッケージもおしゃれに。「オーガニックティー」が進化中!オーガニックティーはいまや「体にいい」だけにとどまらない。ティーバッグで手軽に飲める、おいしく、かつパッケージがおしゃれな“進化系”が続々と登場しています。FOOD 2019.03.15
コース料理の一皿ごとにお茶を合わせる「ティーペアリング」が大人気!体験できる代々木上原・銀座の人気フレンチとは?最近、コース料理の一皿ごとにお茶を合わせる「ティーペアリング」が大人気。料理とお茶の絶妙なマリアージュでその両者のおいしさをいっそう楽しめる、注目フレンチを紹介します。FOOD 2019.03.14
女子飲み・サシ飲みにおすすめ!カウンター席でゆっくりできる都内おすすめ店3軒春は送別会や歓迎会で大人数の宴会が増えて、たまにはゆっくり話したいなんて時ありませんか?今回は、女子のサシ飲みにおすすめの都内のカウンター席のあるお店をご紹介します。FOOD 2019.03.14
春休みは本の街・神保町へ。レトロかわいい喫茶店で、お気に入りの一冊を読もう!最新スポットが数多く立ち並ぶ東京。その一方でレトロで魅力溢れる街も多く存在します。その代表格が神保町。今回はレトロな喫茶店を3軒ご紹介。喫茶店で読書をするのもいいかも!FOOD 2019.03.13
イマドキ女子旅をするなら。東武東上線で行く、春の魅力満載のツアー!池袋から東武東上線の急行で30分で行ける川越。今多くの女子が訪れています。東武東上線沿線には川越以外にもオシャレなカフェや縁結びの神社など訪れたくなるスポットが!春休みの思い出に出かけてみては?FOOD 2019.03.13
ユニークな店が揃う【西荻窪エリア】!春のお散歩デートにぴったりなおしゃれスポット。吉祥寺と荻窪の真ん中に位置する西荻窪。一見目立たない存在のこのエリアには実は魅力的なお店が沢山!どのお店も個性的でお散歩するにはもってこいのエリアです。今回は、お散歩デートで巡りたい西荻窪のお店をリサーチ!春の陽気に誘われてお散歩デートをしませんか?FOOD 2019.03.13
お茶の楽しみ方が広がる!いま話題のお茶専門店3選【表参道・日本橋・三軒茶屋】本物のティーラテを追求しウバ茶にたどり着いた人気店、ハンドドリップで抽出した日本茶専門店に、茶道文化の新たな入口となる新ブランドなど、お茶の可能性を知るニュースタイルな話題の店へ。FOOD 2019.03.13
ファッショナブルな【裏原】エリアへ。ショッピングの後に寄りたい最新カフェ3選!竹下通りをメインとした表の原宿。若者の街として連日賑わっています。それに対し、キャットストリートや表参道など原宿とはまた違った魅力がある【裏原】。今回はオシャレな【裏原】エリアで立ち寄りたいお店をナビゲート。ショッピングした後に立ち寄ってみては?FOOD 2019.03.13
この春開拓するなら山手線の北側!今注目したいツウエリア【大塚・駒込・日暮里】東京の中心部を走る山手線。今回注目したのは山手線の北側のエリア。これらのエリアには隠れた名店が数多くあるのです。暖かくなった今だからこそ【大塚・駒込・日暮里】を開拓してみませんか?FOOD 2019.03.12
ディープな雰囲気と確かなグルメ!都内路地裏にたたずむ隠れ家的お店3軒その店を目指して訪れる根強いファンがいるお店は、いつも路地裏にある。今回は、そんな「名店は路地裏にあり!」の法則で見つけたディープなお店3軒をご紹介します。FOOD 2019.03.12
都内で韓国グルメ旅!おすすめ韓国レストラン3軒海外旅行に行きたいけど、叶わないから本場の味で旅をした気分に。今回は編集部おすすめの、本格派韓国レストラン3軒をご紹介します。ガツンとスパイシーな韓国料理で、体の内側からきれいになりましょう。FOOD 2019.03.12
記念日デートにぴったり。贅沢フレンチが楽しめる【北鎌倉】の一軒家レストラン3選鎌倉五山のうち3つが存在するなど、鎌倉の中でも特に格式の高い寺院が集まるのが北鎌倉。しっとりと落ち着いた緑豊かな谷戸で、静かに澄んだ味わいの心づくしの一品を。FOOD 2019.03.12
おひとりさまでも入りやすい!おいしくてオシャレな美食立ち飲み屋さん3軒立ち飲みに行く理由はもはや安い、早いからだけではありません。ふらりとひとりで立ち寄れる、お気に入りの店を探しに出かけてみませんか。今回は、おひとりさまタイムでも活躍する美食立ち飲み屋さんをご紹介します。 FOOD 2019.03.11
おひとりさまの隠れ家に。【中央線】で行く、本当は秘密にしたいカフェ4選ひとりでゆっくり過ごしたい時は中央線をぶらり旅。普段は降りない駅に降りてみると、新しい発見があるかも。今回ご紹介する本当は秘密にしたいカフェには、淹れたてのドリップコーヒーの香り漂う落ち着いた店内とこじんまりとした雰囲気に言葉では言い表せない居心地があります。FOOD 2019.03.11
鎌倉で美味しいお寺巡り。境内にある癒しの甘味スポット4選花々が美しく咲き誇るこれからの季節、鎌倉でお寺巡りをしてみては?今回は、参拝の際に立ち寄りたい、境内にあるおすすめ甘味スポットをご紹介します。FOOD 2019.03.11
ワンランク上のデートはここで!【丸の内】美味しい贅沢ディナーを堪能できる3軒名店ひしめく丸の内エリアには、仕事終わりのデートにぴったりなグルメスポットがたくさん!今回は、特におすすめしたい絶品メニューが楽しめるお店をピックアップしました。今夜は、大切な人をおしゃれなディナーにお誘いしてみてはいかがですか?FOOD 2019.03.10
やっぱり朝はご飯派!鎌倉のカフェ朝食で、健やかな1日をスタート。地物の魚や鎌倉野菜を使ったこの地ならではの皿はもちろん、発酵食品にこだわったプレートなど早起きしても楽しみたい、心と体が喜ぶ朝ごはんがお待ちかねです。FOOD 2019.03.10
ドライフラワーを生かした空間が魅力のカフェ〈Cachette〉 北白川店へ。~カフェノハナシin KYOTO vol.38〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。第38回目は、プライベートサロンのオーナーさんが手がけるカフェ×ドライフラワーショップ〈Cachette〉北白川店を訪れました。FOOD 2019.03.09
【鎌倉】お寺参拝がてら立ち寄れる、おすすめレストラン・喫茶とは?花々が美しく咲き誇るこれからの季節、鎌倉でお寺巡りをしてみては?今回は、浄明寺〈浄妙寺〉と北鎌倉〈東慶寺〉参拝の際に立ち寄りたい、おすすめレストラン・喫茶をご紹介します。FOOD 2019.03.09
くず餅の名店が手がける広尾〈船橋屋こよみ〉なら、和と洋が融合したヘルシースイーツが堪能できる!Hanako本誌で毎号紹介しているスイーツのページから、最新ニュースをお届けしています。ニューオープンやリニューアル、ウワサのアイテムなど、甘いお菓子の情報をお楽しみに!今回は、和スイーツ研究家の安原伶香さんが和洋折衷のヘルシースイーツをお届け。FOOD 2019.03.08
今週末は鎌倉で朝活!【鎌倉】人気カフェのおすすめモーニング3選せっかくの週末、絶品朝食を目指して鎌倉を訪れてはいかが?小町・御成にある人気カフェのおいしいモーニング3選をご紹介します。FOOD 2019.03.08
いま食べたいのはオーガニックグルメ!【都内】ヘルシー志向女子が注目したいお店。思いっきり食べたいけど、カロリーも気になる…なんて人も多いはず。今回は、ヘルシー志向女子におすすめのオーガニックグルメが人気店をご紹介します。女子会ランチにもおすすめなグルメに注目です!FOOD 2019.03.07
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
