HOME > FOOD

FOOD
おいしい
極太もちもち麺にパクチーたっぷり?東京で食べたい異色のラーメン店4軒ラーメンは日々進化中。定番の醤油・味噌・塩以外にも様々なテイスト、スタイルが日々増えているのです。手打ちのもちもち極太麺からピザテイストのまぜそばまで、新感覚のラーメンスタイルに挑戦してみませんか?FOOD 2019.04.28
韓国料理だけじゃない!「発酵グルメ」が楽しめる東京・鎌倉のレストラン3軒ダイエットに美肌、アンチエイジング…美しさは腸を整えることから。韓国料理だけじゃない、「発酵グルメ」が楽しめる東京・鎌倉のレストラン3軒をご紹介します。FOOD 2019.04.28
手土産にもおすすめ!東京駅〈グランスタ〉のパン売上人気トップ5とは?200種類以上ものパンが販売されている“パン激戦区”である東京駅。通勤・通学途中はもちろん、帰省前にも立ち寄れて、忙しい朝を少しでも楽しめるようなパンに出会えるはず。〈グランスタ〉の売上人気トップ5をご紹介します。 FOOD 2019.04.28
今しか食べられない期間限定カフェ&スイーツ情報!ゴールデンウィークに要チェック。初夏は期間限定のカフェやスイーツが続々登場。ぜひこのゴールデンウィークを利用して期間限定のグルメを味わいませんか?今回は都内の期間限定グルメ情報をご紹介します。FOOD 2019.04.28
ダイエット中もおいしいアイスを食べたい!【都内】砂糖不使用やスーパーフードで楽しめるジェラート・アイスクリーム専門店3軒ダイエット中に甘いものが食べたくなったら、満足感もしっかり得られる上質なヘルシースイーツを。砂糖不使用にヴィーガン、グルテンフリー、スーパーフード…ヘルシーなジェラートやアイスクリームが楽しめる都内の専門店3軒をご紹介します。FOOD 2019.04.27
老舗のお味噌屋さんが営む名古屋発の喫茶店〈喫茶 ゾウ〉へ。~カフェノハナシin KYOTO vol.41〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。第41回目は、京都御所からも程近い住宅街にオープンした愛知県の老舗味噌店が営む喫茶店〈喫茶 ゾウ〉を訪れました。FOOD 2019.04.27
カップいっぱいのマンゴー5種類食べ比べできる!台北〈atre〉で「マンゴーフェス」がスタート。ゴールデンウィークの到来のこの瞬間、台湾は待ちに待った「マンゴーシーズンが開始」で、街のいたるお店がオレンジに色づく。今年2月、Hanako編集部は繁体字で日本の情報を発信するメディア「Hanako.Taiwan」を立ち上げた。今回、編集部では台北の〈ナインパレットパーラー/Breeze 南山〉とコラボして「マンゴーフェス」を開催することになった。さっそくハナコラボ台北のメンバーであり、パティシエのサイ・イーチンさんとマンゴーの買い付けに同行した。FOOD 2019.04.27
瀬戸内・愛媛の新鮮な食材を〈ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ〉で。ご当地フェアは6月30日(日)まで!自然豊かな瀬戸内・愛媛の食材を〈ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ シェフズ ライブ キッチン〉ならではの特別メニューで味わえるフェアが開催されます。現地の味が楽しめる郷土料理や、フレッシュな食材をふんだんに使った前菜からデザートまで豊富に取り揃えたメニューをご紹介します。FOOD 2019.04.25
タイの古都チェンマイで女子旅さんぽ。チェンマイで見つけたおしゃれ&絶景スポット9選タイの首都バンコクから飛行機で約80分。タイ第2の都市・チェンマイは、「北方のバラ」とも呼ばれる美しい街。古いお寺と、フォトジェニックなカフェと。鎌倉好きなあなただったら、チェンマイのこと、ゼッタイに好きになるはず!(PR/タイ国政府観光庁)FOOD 2019.04.25 PR
自分好みの料理と一緒に。クラフトビール好きにおすすめのバラエティ豊かな人気店3軒〈SPRING VALLEY BREWERY〉など大手メーカーの市場参入によってクラフトビール人気が過熱。今回は、クラフトビール好きにおすすめのバラエティ豊かな人気店3軒をご紹介。自分好みの料理と一緒に、おいしいクラフトビールを楽しんで!FOOD 2019.04.25
わざわざ食べに行く価値あり!ワンランク上のテイクアウトスイーツ・ドリンクが楽しめる人気店3軒わざわざ食べに行きたくなる、極上のテイクアウトスイーツとは?人気パティシエが手掛けるクレープをはじめ、ワンランク上のテイクアウトスイーツ・ドリンクが楽しめる都内の人気店3軒をご紹介します。FOOD 2019.04.25
カジュアル使いにおすすめのホテル3選!様々なシーンで重宝。【新宿・渋谷】カフェもいいけれど、東京には気軽に楽しめるホテルラウンジがいっぱい!好アクセスな新宿・渋谷にある、カジュアル使いにおすすめのホテル3選をご紹介します。FOOD 2019.04.25
Hanakoの銀座特集スタッフおすすめ!銀座エリアにある商業施設内レストラン・ショップ3軒星の数ほどある銀座の商業施設にはまだまだ穴場がいっぱい。今回は雑誌『Hanako』でいつも銀座特集を担当しているスタッフに、自分が特に愛用している内緒にしたい店を教えてもらいました。FOOD 2019.04.25
ランチはおにぎりと日本茶でほっこり。可愛い「おにぎりランチ」が人気の都内お茶専門店3軒忙しいお昼も、おにぎりと日本茶で束の間の安らぎを。おいしいおにぎりが楽しめる、銀座・渋谷・東北沢の人気お茶専門店3軒をご紹介します。FOOD 2019.04.24
眞鍋かをりさんセレクト!都内アンテナショップで買える全国ご当地お菓子6選ご当地定番のあの味も、大銀座エリアなら出合えちゃう!Hanako.tokyoで「即決!2,000円で美味しいお取り寄せ」を連載中の眞鍋かをりさんに、各県のアンテナショップから、思わず手をのばしちゃうレトロでかわいいパッケージのお気に入り商品を選んでもらいました。FOOD 2019.04.24
手土産トレンドは、最中?サクッ食感とあんこが魅惑の「ビジュアル系最中スイーツ」。サクサクな食感と中の餡のコンビネーションが絶妙な和菓子、最中。昔ながらのお菓子でありながら、昨今はビジュアルや中身もさらに進化中。お土産にもぴったりな「ビジュアル系最中」をご紹介します。FOOD 2019.04.23
いまこそ「インドカレー女子会」!インテリアもおしゃれな都内の人気インド料理店3軒インドカレーというと、ちょっとディープな雰囲気で女子会には適さないと思っている人も多いのでは?そんなイメージを払拭する、インテリアもおしゃれな都内の人気インド料理店3軒をご紹介します。FOOD 2019.04.23
美味しいものを求めて国内旅行へ!【東日本エリア】今食べたい絶品ご当地グルメとは?年度始めでバタバタと忙しい日が続いている人も多いと思います。毎日続くデスクワークに疲れた時はGWの旅行の計画を立てませんか?今年は何と言っても10連休!この長期休暇を生かして旅行に出かけましょう!旅行には美味しいグルメがつきもの。今回は東日本エリアの美味しいものをご紹介します。FOOD 2019.04.23
築地の名店が集結!築地場外に誕生した新スポット〈築地魚河岸〉で買い物から食事まで。注目の商業施設〈築地魚河岸〉が昨年秋に正式オープン。築地の名店がぎゅっと集結した新名所で買い物&お食事を。FOOD 2019.04.23
スイーツの聖地・パリ発のパティスリー3選!〈プラザ・アテネ〉出身トップパティシエの人気店も。近年、スイーツの聖地・パリの人気店が続々上陸。〈プラザ・アテネ〉出身トップパティシエが手掛ける話題店をはじめ、パリ発パティスリー3軒をご紹介します。FOOD 2019.04.23
本当に美味しい揚げ物グルメ、教えます。【豊洲・銀座】知っておきたいこの3軒!築地から移転し、活気に溢れる豊洲市場。愛されるお店が次々と誕生する銀座。このふたつの街には、美味しい揚げ物を楽しめるお店が存在するのです。がっつり飯でしょ…と侮ることなかれ。あなたのお気に入りになること間違いなしな3軒をご紹介します。FOOD 2019.04.22
表参道・原宿エリアに急増中!NY・LA発の人気レストラン・カフェ3軒海外の人気店が続々上陸する、表参道・原宿エリア。甘〜いスイーツが楽しめる、海外ライクな雰囲気も魅力のNY・LA発人気レストラン・カフェ3軒をご紹介します。FOOD 2019.04.22
鎌倉には名ベーカリーが揃っていた!パン好きが訪れたい人気ベーカリー3軒自分へのお土産は、おいしいパンをお持ち帰り。名ベーカリーが揃う鎌倉、小町・極楽寺・由比ガ浜の人気ベーカリー3軒をご紹介します。FOOD 2019.04.22
「マロンシャンテリー」で話題の丸の内〈東京會舘 本舘〉が、新装オープンでさらに進化!1922年、日本が世界に誇る社交場として誕生した〈東京會舘〉。ついに三代目となる新本舘が今年1月8日、厳かにオープン。“大銀座”の象徴といえる存在が、新たな歴史を刻み始めます。FOOD 2019.04.22
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
