【近畿】お取り寄せ可能!手土産に喜ばれるローカルスイーツ新定番7選

【近畿】お取り寄せ可能!手土産に喜ばれるローカルスイーツ新定番7選
【近畿】お取り寄せ可能!手土産に喜ばれるローカルスイーツ新定番7選
FOOD 2025.02.25
日本にはまだまだ甘くておいしいものがたくさん! なかでも今注目なのは? ということで各地域をよく知るタウン情報誌編集部の皆さんに、取り寄せて楽しめるローカルスイーツの新定番を教えてもらいました。近畿エリア編です。
photo_Keiko Nakajima text_Chihiro Kurimoto, Mae Kakizaki, Mutsumi Hidaka, Mimi Odahara

1. 【三重】〈EGUN ON〉のバスクチーズタルト トリュフ

EGUN ONのバスクチーズタルト トリュフ

「ブルーチーズとトリュフ香る大人のスイーツ」

人気の商業施設〈VISON(ヴィソン)〉のバスクチーズタルト専門店の逸品。「ロックフォールチーズと黒トリュフの濃厚な味、滑らかな舌触りは唯一無二」。3個入り2,600円。

紹介してくれたタウン誌

『KELLY』 1987年創刊。Webメディア「日刊KELLY」も運営しており、ECサイトも人気。

information
EGUN ON(エグノン)

住所:三重県多気郡多気町ヴィソン672-1 サンセバスチャン通り1
TEL:0598-67-6360
営業時間:10:00~18:00
定休日:無休
HP:store.vison.jp

2. 【滋賀】〈ハレとケと。〉のローチョコレートギフトBOX

【滋賀】ハレとケと。のローチョコレートギフトBOX

「カラダにも心にもやさしい、美しい贈り物」

生のオーガニックカカオをベースに朝宮の抹茶や野洲の減農薬イチゴなど地産素材も使用したヴィーガンチョコレート。「カラフルで目を奪われます」。6個入り3,000円。

紹介してくれたタウン誌

おでかけmoa』 2015年創刊。滋賀県全域を幅広くカバーするWebサイト&フリーペーパー。

information
ハレとケと。

住所:滋賀県彦根市芹橋2-6-54
TEL:070-8412-6640
営業時間:11:00〜16:00
定休日:火水木休
HP:store.haretoketo.com

3. 【京都】〈UCHU wagashi〉のGUMMY

【京都】UCHU wagashiのGUMMY

「和菓子の要素を取り入れた新感覚のグミ」

もっちり食感と歯切れのよさが魅力の和風グミ。「カラフルな落雁で人気の和菓子店が挑む新作に注目です!」。ユニークなフレーバーは全3種。6袋入り2,160円。

紹介してくれたタウン誌

SAVVY』 京都・大阪・神戸を中心に関西圏の女性をターゲットにした月刊ライフスタイル情報誌。

information
UCHU wagashi(ウチュウ ワガシ)

住所:京都府京都市上京区寺町通丸太町上ル信富町307
TEL:075-744-6287
営業時間:10:00〜17:00
定休日:火休
HP:uchu-wagashi.jp

4. 【大阪】〈とよす カレーのくち〉の大阪スパイスカレーせん

【大阪】とよす カレーのくちの大阪スパイスカレーせん

「大阪のだし文化とスパイスのフュージョン」

「大阪発祥といわれるスパイスカレーがせんべいに」。カツオだしとカレーの風味が豊かで軽やかな食感。定番ラインナップは全6種。1箱594円。

紹介してくれたタウン誌

SAVVY』 1984年創刊の月刊誌。関西のグルメ、エンターテインメントなどの最新トレンドを発信。

information
とよす カレーのくち

住所:大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店B1
TEL:06-6345-1201(代表)
営業時間:営業時間は施設に準ずる
HP:www.toyosu.co.jp/currynokuchi/

5. 【兵庫】〈エコノム〉の季節のパイ8種詰め合わせ

【兵庫】エコノムの季節のパイ8種詰め合わせ

「ジューシー&サクサクなフレンチパイの虜」

生のリンゴと折り込み生地&アーモンドクリームをじっくり焼成。「リンゴを堪能できる定番は必食。紅茶やラムレーズン、季節の果物のパイなど多彩なバリエも魅力的」。5,499円(送料込)。

紹介してくれたタウン誌

ワンダフルコウベ』 1964年創刊。2022年、Webに舞台を移し神戸・阪神間の楽しみ方を提案。

information
エコノム

住所:兵庫県伊丹市池尻1-12
TEL:080-3863-9632
営業時間:9:30〜18:00
定休日:日水祝休
HP:econome.shop

6. 【奈良】〈KOTONOWA〉のテリーヌどら焼き 大和抹茶

【奈良】KOTONOWAのテリーヌどら焼き 大和抹茶

「和と洋の融合。斬新な組み合わせが話題!」

奈良県産小麦を使ったココア風味のしっとり生地で大和抹茶のテリーヌと生クリームを挟んだ新定番。「濃厚なお茶の風味と生チョコのような舌触りが絶品」。6個入り2,268円。

紹介してくれたタウン誌

奈良のタウン情報ぱーぷる』 1998年から奈良の街ネタを発信。現在はWebで最新情報を日々更新。

information
KOTONOWA

住所:奈良県磯城郡田原本町阪手623-1
TEL:0744-47-3777
営業時間:10:30〜16:30
定休日:無休
HP:www.kotonowa.shop

7. 【和歌山】〈BUTTER SAND101〉のバターサンド

【和歌山】BUTTER SAND101のバターサンド

「和歌山を丸ごと味わえる、ひと口の幸せ」

バタークリームに合わせるのはじゃばらほか和歌山県産の果物や伝統の湯浅醤油などの地産素材も。「和歌山を知ってもらうならこれに尽きる」。12種詰合せ3,700円。

紹介してくれたタウン誌

LiSM』 2004年の創刊以来、和歌山での暮らしを楽しむための情報を届ける月刊のフリーマガジン。

information
BUTTER SAND101

住所:和歌山県和歌山市黒田193-68
TEL:11:00〜19:00(土日祝〜17:00)
営業時間:無休
定休日:073-414-2303
HP:buttersand101.jp

Videos

Pick Up