
綺麗になれるアジアごはんを見つけた! ハーブたっぷり!ヘルシーなベトナム料理が楽しめる4軒
優しい味わいで親しみやすく、アジア料理の中でも圧倒的な人気を誇るベトナム料理。そんなベトナム料理のハーブをたっぷり使ったヘルシーな料理が楽しめるお店をご紹介!
1.体に優しい食材だけを厳選。母の愛あふれるジャンさんの皿。〈Giang’s〉/二子玉川

ホーチミン出身のジャンさん。〈キハチ〉など日本の名店で腕を磨いた彼女が作るのは、食べて健康になれる料理。野菜はすべて新鮮な無農薬品を使用。ハーブ類は自家菜園で育てたもの。化学調味料を一切使用せず、肉や魚も鮮度&品質を重視した料理は、何を食べても胃に浸みる滋味深さ。

2.たっぷりのハーブと繊細な味で人気を博す〈VIETNAMESE★BISTRO Authentique〉/浅草

浅草の地下街で評判を呼ぶ予約必須の人気店。

「ボー・ラ・ロット」(右・1,680円)はロットの葉で牛ミンチを包んで焼き上げたひと品。新鮮野菜と共に頬張って。〆はレモングラスが香る「名物!豚挽き肉のレモングラスそぼろご飯」(左・880円、各税込)を。料理は化学調味料不使用、ハーブたっぷりでどこまでも繊細な味わい。
3.定番からオリジナルまで本場の味を気さくに提供。〈MY-LE〉/蒲田

東京のベトナム料理店の草分け的存在がこちら。

「特選凹焼き」(左・1,280円)をはじめベトナムの定番料理から、「ヘチマと砂肝の炒めもの」(右・1,280円)といった旬の素材を使ったオリジナルメニューまで。ベトナム人シェフが作る料理は、どれもヘルシーかつやさしい味わいのものばかり。気さくな雰囲気も心地よく、肩肘張らずに本場の味が楽しめる。
4.じんわり体に染みわたるベトナム本来のやさしい味。〈kitchen.〉/広尾

料理はもちろん、ベトナムのすべてに惚れ込んでしまい「日本人であることがもはや不思議なくらい」と語る料理家・鈴木珠美さんの店。

グリーンカレー風味のひき肉に生野菜とピーナッツを混ぜて食べる「まぜまぜごはん」(奥・2,000円)は必ず試したいメニュー。えびせんにのせて食べるとさまざまな食感が得られて楽しい「蓮の茎のサラダ」(前・1,300円)もおすすめ。
こんな記事もオススメ!
☆人気急上昇中のネパール料理6軒はコチラ!
☆〈赤坂インターシティAIR 〉にオープン!カリフォルニアスタイルのタイ料理店はコチラ!
☆「埼玉のパキスタン」でカラフルビリヤニと現地カレーはコチラ!
☆都内にある世界のカレーが堪能できるカフェ3軒はコチラ!
(Hanako1140号掲載/photo : Tomo Ishiwatari, Jiro Fujita edit : Mick Nomura text : Kimiko Tamada,Etsuko Onodera, Mick Nomura)