茶葉をそのまま衣に混ぜた唐揚げはヘルシー!罪悪感のない唐揚げ定食950円。

話題の新店、レコメンド!「Now Opening」 “茶バリエ”がいる「日本茶専門店」が新橋にオープン!食べてもおいしい茶葉料理店も。【注目のニューオープン情報!】 Food 2020.05.20

Openしたてのお店をハナコラボメンバーがレポートする連載「Now Opening」。今回は1184号よりお茶をテーマにお届け!飲んでおいしいのはもちろん、料理やスイーツにするとさらに魅力全開。スパイスになったり、ほっとする味を加えてくれたり。今こそお茶パワー!

【RESTAURANT】
2月28日OPEN!〈SAKUU 茶空〉/渋谷
「福田春美さんディレクションの素敵なお茶の世界へ(西村さん)」

笠間の陶芸家、菊地亨さんによるオリジナルの器は販売も行う。
笠間の陶芸家、菊地亨さんによるオリジナルの器は販売も行う。
茶葉をそのまま衣に混ぜた唐揚げはヘルシー!罪悪感のない唐揚げ定食950円。
茶葉をそのまま衣に混ぜた唐揚げはヘルシー!罪悪感のない唐揚げ定食950円。

急須で淹れる日本茶と、茶葉を使用した料理が楽しめる食堂。

独自開発の「氷蒸し」で抽出されるのは、茶葉の旨味だけを引き出しただしのような味わい。「天竜氷蒸し四煎」750円。
独自開発の「氷蒸し」で抽出されるのは、茶葉の旨味だけを引き出しただしのような味わい。「天竜氷蒸し四煎」750円。
ほうじ茶で煮たお揚げで作るいなり150円。
ほうじ茶で煮たお揚げで作るいなり150円。
定食にプラスしたい自家製ピリ辛ピーマン味噌マヨ50円(各税込)が旨い。
定食にプラスしたい自家製ピリ辛ピーマン味噌マヨ50円(各税込)が旨い。
季節の自家製シロップは優しいジュースに。650円。
季節の自家製シロップは優しいジュースに。650円。
カウンターの道具も素敵。
カウンターの道具も素敵。

〈SAKUU 茶空〉
■東京都渋谷区神南1-2-5
■03-6434-9675
■11:30〜22:00(日〜19:00)
■16席(テラス席あり)/禁煙

Navigator…レストラン担当・西村佳芳子(にしむら・かほこ)

西村佳芳子

Hanakoなど女性誌を中心に活動する編集者、ライター。ナチュラルワインのおいしい店など、日頃のレストラン選びにも余念がない。

【SWEETS】
2月21日OPEN!〈CHAYA 1899 TOKYO〉/新橋
「〈ホテル1899 東京〉内の日本茶専門カフェ!(安原さん)」

濃茶ラテ(冷)600円〜(抹茶の量:3〜4g600円、5g650円、6g700円)。
濃茶ラテ(冷)600円〜(抹茶の量:3〜4g600円、5g650円、6g700円)。
木目調の店内には、柔らかな自然光が差し込む。
木目調の店内には、柔らかな自然光が差し込む。

お茶のプロである“茶バリエ”が、目の前で点ててくれる「濃茶ラテ」が看板メニュー。使用している宇治抹茶の量は3gから6gまで1g単位で選べるので、自分好みのオリジナル抹茶ラテが作れます。初めての方は4gがおすすめ。

ジェラート(濃茶)450円。抹茶本来の濃い味わいを楽しめつつ、苦みや渋みがない。炭のコーンとのコントラストも素敵。
ジェラート(濃茶)450円。抹茶本来の濃い味わいを楽しめつつ、苦みや渋みがない。炭のコーンとのコントラストも素敵。
「1899抹茶パン」シリーズ300円〜(各税込)。
「1899抹茶パン」シリーズ300円〜(各税込)。
〈CHAYA 1899 TOKYO〉/新橋

〈CHAYA 1899 TOKYO〉
■東京都港区新橋6-4-1 ホテル1899 東京 1F
■3-3432-1890
■11:30〜21:00(20:30LO)無休
■38席/禁煙

Navigator…スイーツ担当・安原伶香(やすはら・れいか)

安原伶香さん

和スイーツ研究家。江戸中期創業の〈大三萬年堂〉十三代目。新ブランド〈大三萬年堂HANARE〉も手がけた。『ガイアの夜明け』出演。

and others

1. 3月26日OPEN!〈Ginza MARVIN〉/銀座
フレンチベースの創作フュージョン料理を提供。ディナーは通常コースのほか、全5品のおまかせコースを用意する。3,800円〜。

■東京都中央区銀座3-12-16 1・2F
■03-6278-7335
■11:45〜14:00LO、17:30〜23:00LO 日休
■28席/禁煙

2. 3月20日OPEN!〈本郷チーズ工房オヒアス〉/春日
おいしいチーズを求め、証券会社を脱サラした店主によるチーズ工房。船橋の酪農家から生乳を運んで製造する。フレッシュチーズをメインに、1カ月熟成のチーズも。

■東京都文京区本郷6-11-9 1F
■050-3707-6119
■12:00〜19:00 日〜木休

3. OPEN予定!〈ROCCA&FRIENDS CREPERIE to TEA〉/横浜
関西で2時間の行列をつくるクレープ店が関東に初出店!しっとり、もちもちの生地が自慢。

■神奈川県横浜市金沢区白帆5-2 三井アウトレットパーク横浜ベイサイド 12390
■10:00〜19:30LO 休みは施設に準ずる
■17席/禁煙

※記載の営業時間等は通常時のものです。変更になる可能性があるので、詳しくは各店舗までお問い合わせください。

(Hanako1184号掲載/photo:Natsumi Kakuto text&edit:Kahoko Nishimura, Chihiro Kurimoto)

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR