
47都道府県・全グルメガイド 【兵庫県・丹波グルメ】鹿肉、ジビエ、あまご、栗、黒豆!地元の食通が教える名店5選
現在発売中の雑誌・Hanako 2024年1月号「47都道府県、おいしいあの町へ」では、地元在住の食通が教える、47都道府県のおいしい食を求める旅を紹介しています。Hanako Webでは、誌面では紹介しきれなかった47都道府県のオリジナル記事を限定で公開。
地元の食通が教える、47都道府県のおいしい食を求める旅。兵庫県のガイド役は、淡路島と東京の2拠点生活をする福地恵理さん。秋冬の味覚を堪能したい場所としてピックアップしてくれたのは、丹波エリア。鹿肉のコースが楽しめ宿泊もできる〈無鹿リゾート〉から、ジビエをガレットで味わえるお店〈SAKURAI〉まで、地元ならではの旬の味覚が揃うスポットを紹介!
1.〈無鹿リゾート〉で鹿肉料理と丹波野菜を!
兵庫県は、神戸などの都市、瀬戸内の島々、城崎に代表される日本海側の温泉地など、地域によって特徴がガラリと変わる県です。山間部にあたる丹波地方は、約800年前に発祥したといわれる「丹波焼」が今も健在なのをはじめ、歴史と伝統のある場所。食に関しても、昔ながらの特産物が残っています。秋から冬にかけては、狩猟が解禁されるのでジビエ料理が楽しみ。〈無鹿リゾート〉は、築100年以上の古民家を改装した建物で、地元丹波の野菜と鹿肉料理をいただける専門店。宿泊もできるので、オーベルジュ的に過ごすことも可能です。秋冬は黒豆や栗などの名物がおいしい季節でもあるので、旬を求めて車で巡る食の旅もいいですよ。
無鹿リゾート (むじかりぞーと)
住所:丹波市春日町下三井庄1017-1
TEL:0795-88-5252
営業時間:11:30~20:30
定休日:水木休
2.生地が絶品!ジビエを使ったガレット〈SAKURAI〉

ジビエをはじめ丹波の素材も使った個性豊かなガレットを楽しめる〈SAKURAI〉(丹波篠山市今田町下立杭44)。カリッとしていながらもっちり感もある生地が絶品です。
3.あまごづくしのコースが人気〈あまご村〉

きれいな水で丹精込めて育てたあまごづくしのコース料理が人気の〈あまご村〉(丹波市青垣町大名草898)。刺身、塩焼き、唐揚げなどのコースを楽しめます。
4.丹波産の素材を使ったスイーツ〈夢の里やながわ 本店〉

丹波産の素材にこだわったスイーツが味わえる〈夢の里やながわ 本店〉 (丹波市春日町野上野920)では、丹波栗でつくられる「和のモンブラン」を。
5.卵白のみを使ったカステラ!?〈銘菓井上〉

〈銘菓井上〉(丹波市柏原町北中60-4)では、卵白のみを使用したきめ細かい生地のカステラに丹波の黒豆をあしらった「黒南蛮」がおすすめ。
One More Place 本州一低い「中央分水界」上にある公園。

本州に降った雨の流れは日本海側と太平洋側に分かれますが、その境界を「中央分水界」と言います。〈水分れ公園〉(丹波市氷上町石生1155)は、最も低い地点の標高がわずか95mの「谷中中央分水界」の最東端に位置。森林浴やせせらぎを楽しめます。