
【あの人の偏愛温泉。】ブックディレクター・幅 允孝「ゆったりしているのに感性もゆさぶられる宿」
宿にとことんこだわる、景色や空間を楽しむなど、温泉の楽しみ方は人それぞれ。温泉をこよなく愛する16人に、全国各地の温泉宿、温浴施設からとっておきを聞いてみた。
ゆったりしているのに感性もゆさぶられる宿
常日頃、温泉に行きたいなと思っています。掃除が行き届いているなど居心地も大切ですが、空間作りやお心遣いといった、心に響く体験ができる宿は素敵ですね。温泉やサウナで汗を流したり、読書をしたり、宿ではプライベートな時間を満喫するのがこだわり。いまはエストニアのスモークサウナに行きたいです。

由縁別邸 代田[ 東京都/世田谷区 ]

気軽に立ち寄れる東京の本格温泉旅館。
都会にいることを忘れさせてくれる、モダンな和の空間。芦ノ湖温泉の源泉から運ぶ露天風呂で体の芯からぽかぽかに。 日帰りプランもあり。「温泉とサウナでさっぱりしたあとは、施設内の茶寮でビールやお茶を一杯。心地よさが途切れることなくクールダウンできます」。
住所:東京都世田谷区代田2-31-26|〈地図〉
TEL:03-5431-3101
室数:全35室
料金:スタンダードダブルルーム1泊2名1室30,400円~(入湯税別)
板室温泉 大黒屋[ 栃木県/那須塩原市 ]

温泉とアートが楽しめる新感覚のくつろぎ空間。
日当たりのいい、南向きの客室でのんびり過ごしたあとは、古くから薬湯として親しまれてきた板室の温泉へ。ゆっくり浸かってほしいとの想いから、温度はぬるめの40度前後。「菅木志雄氏の作品を展示する倉庫美術館のほか、館内には至るところにアート作品が飾ってあり、目の保養に」。
住所:栃木県那須塩原市板室856|〈地図〉
TEL:0287-69-0226
室数:全31室
料金:梅の館 1泊 2名1室・1名24,200円~
山荘 無量塔[ 大分県/由布市 ]

都会の喧騒から離れて湯布院の大自然を満喫。
古民家の再生を軸に再構築。宿泊施設のほか、美術館、レストラン、バーなど充実した施設が集まる。「個性の違う客室、 調度品など、施設全体でしつらいの丁寧さを感じます。アート空間〈artegio〉や ティールーム〈thé théo〉を利用したり、 客室の温泉で過ごすのがおすすめです」。
住所:大分県由布市湯布院町川上1264-2|〈地図〉
TEL:0977-84-5000
室数:全12室
料金:楽 1泊2名 1室・1名55,600円~(入湯税別)