


Chocolaté romi-unieショコラテ ロミ・ユニ
閑静な住宅街の一軒家が、秋から冬はショコラテに、春から夏はアトリエ・ビス(お菓子教室)に変身する。辻々の看板を目印に、ちょっぴり不安になりつつたどり着くのも、また楽し。
- 神奈川県鎌倉市西御門2-1-14
- Phone: 0467-38-7071
- 禁煙
- 10:00~16:00
月火休(祝の場合は営業)
No. 1149

チョコレートの幸せいろいろ。
2018年01月18日 発売号
生チョコ発祥の店が専門店をオープン。看板の生チョコやケーキのほか、異なる産地のタブレットを組み合わせることができるチョコレートドリンクなど、個性的なドリンクメニューも豊富。なかでもキューブ型の抹茶やストロベリーのチョコを自分で温かいミルクに溶かしながら飲むドリンクは、メニューに載っていない裏メニュー。スペシャル感も味わって!
もっと読む周辺のお店
カフェ ブラジル料理 café vivement dimanche店名を冠したパフェの深層に敷き詰めてあるのは、ハンドドリップしたアイスコーヒーを固めたビターなゼリー。表層部のコーヒーグラニテ(かき氷)と甘めのコーヒーアイス、さらには見えない部分に潜んでいるコーヒー味のスポンジが、存在感をアピールする。メニューの誕生は約15年前、菓子研究家のいがらしろみさんとの共作。当初はバニラアイスだったが、「どうせなら全部コーヒーに」と、今の形におさまったのだそう。見た目のキュートさも、さすが。
定食 食堂 味噌屋 鎌倉 INOUE
和菓子 豊島屋 本店
イタリアン ACCI
ダイニングバー バル ワインバル 〈RENDEZ-VOUS DES AMIS〉/〈檸檬〉
定食 食堂 まちの社員食堂4月にオープンした、鎌倉の企業や団体が共同で利用できる食堂。市内31の人気店が週替わりで振る舞い、朝600円、昼900円、夜1,000円(会員は100円引き)。写真上は〈極楽カリー〉のコラボセット。一般客も鎌倉で働く人と一緒なら利用可。
洋菓子・焼き菓子 フォンフォンシフォン カマクラ和食店〈おおはま〉の店先を借りて販売していたシフォンケーキのお店が、同じビルの2階に実店舗を構えて本格始動。小麦の一番中心部に近い純度の高い小麦粉や三浦半島の卵、てん菜糖、米油など、カラダに優しいシンプルな素材だけで作るシフォンは香り豊か。外はふんわり、中はしっとりの食感にも感激。
パティスリー フォンフォンシフォン カマクラ
うどん 蕎麦 さくらや国産の食材にこだわる蕎麦店ながら、天ぷらも名物。鎌倉野菜など、食材は地元の品が中心。さらに、てんさい糖、天塩の焼塩、綿実油など調味料も添加物不使用にこだわる。天ぷらは衣がサクッと軽くなるよう、あえて粉を混ぜ過ぎない和食スタイルの揚げ方で。これにそばつゆベースの丼ダレをかけた天丼は、後味の良さに誰もが驚くほど。「年末の大掃除後は家族で必ずこの店の天丼を食べるのが恒例でした。今、思い出してもまた食べたくなります」(斉藤さん)。1,000円。
カフェ ダイニングバー 餃子 鎌倉餃子 UMINECO WINE&CAFE