


【閉店情報あり】焼肉いぐち 中目黒
看板がないので、赤い郵便受けを目印に。扉を開けると暗い照明のシックな空間が出現。
- 東京都目黒区上目黒1-5-10 中目黒マンション112
- Phone: 03-6451-2995
- 18席禁煙
- 17:00〜24:00(23:30LO)
無休
Related Posts
肉の聖地・【中目黒】で行くべき!肉の魅力にさらにハマるこだわりの3軒肉の聖地と謳われる中目黒で行くべきお店とは?絶妙な焼き加減で楽しめる極上焼肉や日本酒やスパークリングワインとのペアリングなど、上質肉のオリジナリティあふれる楽しみ方を提案するお店をご紹介。 Food 2017.12.01
特別な日に、ご褒美に食べたい!東京でおすすめの贅沢グルメ3軒上半期ももうほぼ終わり、頑張った自分を労わりたい今日この頃。そんな時はいつもよりちょっと贅沢グルメを楽しみませんか?女性でも行きやすい焼肉店や寿司屋、伝統ある鰻店など東京の絶品店をご紹介します。Food 2018.07.21
ランチもディナーも大満足!絶品【肉寿司】を食べられる東京のおすすめ店3軒とろける食感のレア肉を酢飯と合わせた絶品グルメ「肉寿司」。今、都内にはこの魅惑のグルメを提供するお店が増えているんです。デートにぴったりな中目黒の名店から、恵比寿の肉寿司専門店まで、注目したい3軒をご紹介します。Food 2018.06.07
看板のない名店?【都内】秘密の空間で絶品グルメが食べれるお店たち。普段何気なく通り過ぎる道。看板がないだけで実はお店があるかもしれません。食通たちが通う隠れた名店に行ってみませんか?今回は、看板のない名店をご紹介します。Food 2019.02.10
美味しさピカイチ!デートや特別な日におすすめのこだわり焼肉店。デートではゆったり過ごしたい。けれど美味しいごはんも大切。そんな願いをかなえる上質な焼肉店が、いま都内に急増中!特別な日にもぴったりの、名店をご紹介いたします。Food 2018.05.06
まるで大人の隠れ家。【中目黒】予約して行きたいグルメな名店。美味しいお店を探そうと思ったら、中目黒エリアは外せない!今回は、そんな中目黒エリアにあるグルメなお店をご紹介します。扉を開ければとっておきの美味しいものが、あなたを出迎えてくれるはず。Food 2019.01.01
がっつり美味しいお肉が食べたい!ご褒美焼肉におすすめしたい都内で話題の【焼肉店】4選今月もやってきました、「肉(29)の日」!この日ばかりは自分へのご褒美として、焼肉を食べに行く人も多いのでは?今回はぜひ「肉(29)の日」に行っていただきたい、都内でおすすめの焼肉店をご紹介します!Food 2018.03.28
「焼肉デート」で人気のおいしい焼肉店といえば?初デートから記念日まで使える!みんな大好きな焼肉ですが、デートにぴったりの焼肉店とは?付き合う前の距離を縮めたい時から、大切な記念日まで、焼肉デートで人気のおいしい焼肉店3軒をご紹介します。Food 2019.06.15
大切なあの人とのデートに使いたい!大本命のカウンター席がある都内のおすすめ店3選特別なデートにしたいなら、距離が近く大人なカウンターデートがオススメ!距離を縮めるにも、日頃の感謝を伝えるのにもうってつけなカウンターのあるお店を三軒ご紹介します。Food 2018.04.22
No. 1143

自由が丘
2017年10月05日 発売号
国産のA4〜A5ランクの上質な肉や希少部位を一切れずつ注文できる焼肉店。テッポウやガツ芯などは一つ30円から、サーロインやリブロースは1枚290円で提供する。新鮮な肉が並ぶショーケースを目の前にしたカウンター席のみ。お一人様も利用しやすい。「おまかせセット」980円〜。
もっと読む周辺のお店
すき焼き 鍋 鴨とワイン Na Camo guro鴨すき、鴨しゃぶ、鴨と茸の美肌鍋は3コースとも各4,000円。
カフェバー The Workers Coffee/Bar平日の朝8時から挽きたてのコーヒーとモーニングが楽しめるコーヒースタンド。NYのリノベホテルを思わせる、築45年の雑居ビルを改装したTHE WORKS1階にあり、天井の高い店内からは吹き抜けの窓一面に目黒川沿いの緑豊かな眺望が見渡せる。実はこちら、コース料理も食べられるオールデイダイニング〈ストール〉のインショップ。
中華 明天好好
その他西洋料理 かふぇ たぬきや目黒区役所裏の住宅地にある知る人ぞ知るロシアンスポット。夜はグルジアワインのバーに変身。
アイス・ジェラート サンドイッチ Ballonサステナブルファストフードを掲げ、メニューは100%ヴィーガン。「veganソフトクリーム」540円~(税込)は、豆乳アイスならではの軽やかさで暑い夏にぴったり。チョコチップなどのトッピングも楽しめる。イスラエル発祥のひよこ豆が主原料のコロッケを挟んだサンドイッチもおすすめ。
カフェ 中華 明天好好
アイス・ジェラート プレマルシェ・ジェラテリア 中目黒店
カレー その他アジアンエスニック料理 セイロンインスリランカ専門料理店として今年25周年を迎え、インテリアを一新。スリランカの職人にオーダーした家具が、現地の風を運んでくれている。スリランカ人が必ず食べるという「コットロティ(マトン)」(奥・1,300円)は、パンを刻み肉や野菜と炒めたおかず。スリランカスパイスのゴラカでカツオを煮込んだ「アンブレティヤル」(前・735円)は酸味の効いた家庭料理。
ダイニングバー CANTEENヴァンナチュールとそれに合う料理が人気のダイニングバーでは、週末のランチ限定で「おでんの盛り合わせ」が登場。鰹節と昆布のシンプルなダシに週替わりで約10種類のネタがイン。甘酸っぱいフルーツトマトが印象的な一皿だ。1,000円。 すっきりとした白ワインとも相性抜群。
ラーメン 中華 新潟 三宝亭 東京ラボ二大看板メニューは酸辣湯麺と全とろ麻婆麺。新潟が本拠地故、毎日店で精米する米も絶品!