PR
ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)LEARN 2023.08.31 PR
時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)TRAVEL 2023.08.29 PR
〈日本赤十字社〉が監修! 防災2択クイズ。災害、紛争、病気など、苦しむ人を救うため、あらゆる支援をしている〈日本赤十字社〉。2023年は関東大震災から100年。防災事業も行う〈日本赤十字社〉と一緒に、自分の身を守るための正しい知識を身につけよう。(PR/日本赤十字社)LEARN 2023.08.22 PR
〈+CEL〉インタビューvol.3 (後編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんが受け継ぎたいメイクアイテムのケアの仕方。ランドセルブランド〈+CEL〉と子どもたちへ受け継ぎたいものについて話を聞くインタビュー企画。シリーズ3回目に話を伺ったのはヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。前編で受け継ぎたいものとしてあげてくれた「メイクアイテムのケアの仕方」について、どんなことを知っておくといいのか、教えてもらう。そして〈+CEL〉のランドセルもチェック。普段、使用するメイク道具も試供品はほとんど使わず、必ず店頭でみてから購入して選んでいるという草場さん。もの選びにこだわりを持つプロの視点、そして6年間の小学生ママ経験者として、〈+CEL〉のランドセルはどう評価する?MAMA 2023.08.17 PR
〈+CEL〉インタビューvol.3 (前編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんがみつけた、 子育てと仕事のちょうどいいバランスの取れる場所。日常使いできるナチュラルなメイクと、メイクをすることのシンプルな喜びを教えてくれる、ヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。彼女でなくては、と指名する女優やモデルも数多い。日々撮影を抱え、スケジュールに追われる中でも新しいコスメアイテムの探求にも余念がない(その様子は彼女のインスタグラムでもおなじみ)。仕事にいつも真摯に取り組む一方で、草場さんは家族を愛するひとりの母でもある。 ランドセルブランド〈+CEL〉と一緒に“子どもに受け継ぎたいもの”を訊くインタビュー企画。今回は、今、中学1年生だという娘さんに草場さんが受け継ぎたいものについて、そして草場さんの子育てに対する今の気持ちを訊く。MAMA 2023.08.12 PR
〈 ニトリ 〉のインテリアで ペットと快適に暮らそう。家族にペットがいれば、彼らが心地よく暮らすためのペットグッズが部屋に増えていくもの。 けれど、インテリアコーディネートは諦めたくない。 〈ニトリ〉のグッズで、みんなが気持ちいい部屋づくりを。LEARN 2023.08.09 PR
大阪〝街ナカ〟 ホテルステイのススメ。【前編】〈 OMO7大阪 (おも) 〉by星野リゾートに泊まって体感。「テンションあがる『街ナカ』ホテル」をコンセプトに、星野リゾートが展開する〈OMO(おも)〉。「なにわラグジュアリー」をテーマに、ホテル内の食事やコンテンツはもちろん、実際に街へ繰り出して大阪を満喫する仕掛けまで、4つのテーマで紹介!TRAVEL 2023.08.01 PR
大阪〝街ナカ〟 ホテルステイのススメ。【後編】〈 OMO7大阪 (おも) 〉by星野リゾートに泊まって体感。「テンションあがる『街ナカ』ホテル」をコンセプトに、星野リゾートが展開する〈OMO(おも)〉。「なにわラグジュアリー」をテーマに、ホテル内の食事やコンテンツはもちろん、実際に街へ繰り出して大阪を満喫する仕掛けまで、4つのテーマで紹介!TRAVEL 2023.08.01 PR
〈品川プリンスホテル〉から「浴衣で夕涼みハイティーSTAY」が登場。/ハナコラボJOURNALHanako本誌連載「ハナコラボ JOURNAL」。“新しくてたのしいこと”に敏感な読者組織、ハナコラボパートナー。最新スポットの体験レポートやお悩み解決、イチオシアイテムの紹介など精力的な活動をお届けします。TRAVEL 2023.07.29 PR
旅行を思い切り楽しみたい人へ。ご褒美と心の余裕を両立する“新しいお金の使い方”夏のご褒美旅行を計画中の3人。仲良しの3人だけど、旅行への投資の仕方でちょっと意見が割れているみたいです。LEARN 2023.07.25 PR
カルピス®️ブランドのCMキャラクター、當真あみとめぐる、おいしい発酵が生まれるところ〜故郷沖縄からアサヒ飲料 群馬工場まで~カルピス®️ブランドのCMタレントであり、カルピスウォーター®︎のCMに出演中の當真あみさん。実は発酵の力でできているカルピス®の魅力をもっと知るため、故郷沖縄の発酵食を体験しに行きました。発酵が生み出すおいしさを知ったあとは、次なる旅先、群馬にある、カルピス®️をつくっている工場へ。(PR/アサヒ飲料)FOOD 2023.07.21 PR
井上咲楽さんがパッケージをリユース!「価値あるものに生まれ変わらせる尊さ」日頃からサステナブルなライフスタイルを送っているタレントの井上咲楽さんが、2023年7月1日に発売される数量限定「キレキラ!トイレクリーナー 1枚で徹底おそうじシート 捨てるのもったいないパッケージ ボタニカルな香り」のリユースに挑戦しました。井上さんにSDGsの気になるトピックや、リユースした感想などを語ってもらいました。(PR/大王製紙)SUSTAINABLE 2023.07.14 PR
山崎怜奈さんの、心と身体を満たす休暇のススメ。仕事を頑張ったあとの休日は、アクティブにお出かけする人もいれば、お家でゆっくりする人など、過ごし方は様々。タレントの山崎怜奈さんは、「カロリーメイト リキッド」で手軽に栄養補給もしながら過ごしているそう。そんな山崎さんの休日に密着しました。(PR/大塚製薬)FOOD 2023.06.30 PR
アセロラの故郷を訪ねて沖縄へ。甘酸っぱく栄養価の高いアセロラは、暑い時季にこそいただきたいフルーツ。 そしてそれは、沖縄で作られていました。美しく赤い果実を求めて、国内随一の南国へ。FOOD 2023.06.30 PR
「 喫茶店に恋して。」 シリーズがそろいました。東京を代表する皿盛りデザート専門店〈銀座 ぶどうの木〉と 本誌の人気特集がコラボレーションしたブランド「喫茶店に恋して。」。 かわいくておいしい3つのお菓子の魅力をおさらいします。FOOD 2023.06.29 PR
FUSAKI BEACH RESORT HOTEL & VILLASホテルにいながら、石垣島の自然を遊び尽くす。次の休みは、八重山諸島の雄大な自然と天然のビーチに囲まれたリゾートホテルへトリップ! 施設も盛りだくさんの極上の空間で、思う存分、羽を伸ばしてみませんか?TRAVEL 2023.06.29 PR
新しい“当たり前”を始めよう。わたしたちがラベルレスボトルを選ぶ理由。皆さんはラベルレスの飲みものを選んだことありますか?分別ラクラク、見た目もスマートなラベルレスボトルを選ぶ人が今増えています。私たちの生活にやさしく、環境にも配慮した、まさに今の時代にぴったりなキリンのラベルレスシリーズの魅力に迫ります。 (PR/キリンビバレッジ)FOOD 2023.06.13 PR
〈+CEL〉インタビューvol.2 (前編) 料理家・渡辺有子さんが父から受け継いだのは、 感性を動かすものの大切さ。凛とした佇まいが印象的な料理家の渡辺有子さん。シンプルでありながら滋味を感じさせてくれる家庭料理のレシピの数々は多くのファンを持つ。雑誌の連載や書籍での活動のほか、近年は食や暮らしにまつわることを提案するアトリエ「FOOD FOR THOUGHT」を開き、料理教室や食事会なども開催。その一方でプライベートでは5歳の息子の母親でもある。子育てがはじまり、改めて家族について考えることがあると言う。ランドセルブランド〈+CEL〉と一緒に“受け継ぎたいもの”について考えるインタビュー企画。親から子へ、そしてまたその子へ。どんなものを受け継いでいきたいと今、考えているのか、話を伺った。MAMA 2023.05.26 PR
必需品だからこそ、エシカルな選択を。買うこと自体を環境や社会問題の解決につなげていく“エシカル消費”という考え方は、生活に寄り添う物の時こそ選択の基準にしたいもの。電池にLED電球、まずはこれから。(PR/パナソニック)SUSTAINABLE 2023.05.26 PR
私たちに必要なこと、エネルギー問題について考えてみよう。SDGsの観点や生活者の立場から、エネルギー問題については個々が主体的に向き合っていく必要があります。 その手がかりになる、みんなで知って考えることを提唱している〈生団連〉の発信をご紹介します。SUSTAINABLE 2023.05.26 PR
わたしたちのぴったりサイズはコレ!〈東芝ライフスタイル〉の冷蔵庫「VEGETA GT」シリーズをチェック日々の暮らしに欠かせない生活必需品、冷蔵庫。〈東芝ライフスタイル〉の「VEGETA GT」シリーズなら、スマートな見た目に大容量、使い勝手の良さといいことづくめ!一級建築士事務所〈アリイ イリエ アーキテクツ〉の二人と気になる魅力を大解剖します。(PR/東芝ライフスタイル)LEARN 2023.05.25 PR
加藤清史郎さんと本田望結さんが語った『ピーター・パン&ウェンディ』の魅力とは?ある夜、夢の冒険先ネバーランドから、おとぎ話が大好きなウェンディを迎えに来る、空飛ぶ少年ピーター・パン。時代を超えて多くの人に愛されている冒険物語が、ディズニープラスで『ピーター・パン&ウェンディ』として実写版で登場!俳優でタレントの加藤清史郎さんと本田望結さんに、配信されたばかりの作品をいち早く視聴してもらいました。(PR/ウォルトディズニージャパン)LEARN 2023.05.02 PR
横浜の街が花と緑に包まれる!この春は「ガーデンネックレス横浜 2023」へ遊びに行こう横浜に春の訪れを告げるフラワーリレーイベント「ガーデンネックレス横浜 2023」が今年も開催。街を彩る色鮮やかな花々はもちろん、期間限定スイーツや参加型イベントなど目白押し!横浜市出身でフラワーアーティストの前田有紀さんがリポートします。(PR/横浜市)TRAVEL 2023.04.27 PR
「らんまん」の牧野富太郎博士の植物園から日本最大の朝市まで。土日空いてる? 週末高知旅連続テレビ小説『らんまん』主人公のモデル・牧野富太郎で話題の高知県はおいしいものと自然の楽園だ。東京から飛行機で80分。思い立ったら友達を誘って、ふらり週末旅へ出てみない? TRAVEL 2023.04.27 PR
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
