
デザインもおしゃれなミニタルトをおうちで。 名古屋で人気の〈キュームタルト〉から手作りタルトをお取り寄せ。
愛知県名古屋市にある繁華街のひとつ、大須にお店を構える〈キュームタルト〉。東京の百貨店でのポップアップ出店も増えている手づくりタルト専門店です。今回は選ぶのも楽しい「セレクト6個入ギフトボックス」をお取り寄せしました。
ビジュアルでもおいしさでも。小さな驚きを感じる手作りタルト。

〈キュームタルト〉は、テイクアウト専門の手作りタルト店として、2018年1月に名古屋市大須にオープン。タルトがかわいいと地元、名古屋で人気のお店です。デザイン会社が母体になっていることもあって、パッケージもシックで大人向けのデザイン。

ボックスを開けると、6センチほどのタルトがかわいく並んでいます。今回購入した「セレクト6個入ギフトボックス」は、時期によって8種類ほど用意されているタルトから、好みのものを6つ選べるというものです。ひとつひとつセンスを感じるデザインにキュンとしてしまいます。
〈キュームタルト〉のこだわりは2ミリというタルト生地の薄さ。2ミリの生地を6センチほどのタルト型に敷き込むのは全て手作業です。〈キュームタルト〉が生地薄さにこだわるのは、中に入れるフィリングの風味を邪魔しないためだそう。冷凍で届いたタルトは冷蔵庫で1時間ほど解凍してからいただきます。
風味と食感を生かした、大人がおいしい組み合わせ。

まず食べてみたのは「キャラメル」。トップにはローストした大粒のくるみがたっぷり。ビターなキャラメルは香ばしく、内部のザクザクした生地と自慢の薄いタルトのサクサク感のコントラストで、おいしくいただけます。

ホワイトチョコレートの下に香りのいいロイヤルミルクティーのムースを入れた「ミルクティー」。タルト生地は空焼きしたあと、内側をホワイトチョコレートでコーティングしてサクサクの食感をキープしています。

緑色の濃さから、ひと目で本気度を感じる「濃抹茶」。抹茶の風味が力強く、甘味が控えめで、なかにはふっくら炊かれた小豆が入っています。使っている抹茶は愛知県西尾産。洋菓子なのに和のおいしさをたっぷり感じます。

北海道産の素材にこだわっているという「ベイクドチーズ」は、舌触りがクリーミー。あっさりした味わいの中にコクも感じます。甘さは控えめで、タルト生地はほどよくしっとり。誰にでも好かれる、そしてまた食べたくなる味です。

オレンジのコンフィの下には、ピスタチオのペーストを練り込んだ薄い緑色のクリーム生地がたっぷり。クリームの程よい濃厚さとピスタチオが持つ独特の香ばしさ、オレンジの爽やかな酸味との組み合わせがたまりません。

タルトの上部を覆うベリー類とルバーブは、印象派の絵画の一部分を見ているかのよう。どの具材もそれぞれの酸味が立っていて、内部のカスタードプディングのやさしい味わいとの組み合わせがまさに大人向けです。
季節ごとに登場する素材を生かした珍しいタルトも気になる!

ひとつひとつ、ビジュアルも味わいも手が込んでいる〈キュームタルト〉のタルト。今回は8種類のから6種類を選びましたが、ホームページには「プラムと無花果」「黒ごま」など味にも食感にも興味がそそられるタルトがいくつも。季節ごとに商品が入れ替わるそうなので、違う種類のタルトも食べてみたくなってしまいます。
〈キュームタルト〉は「楽天市場」で開催中の『愛知県WEB物産展』にも参加しています。おしゃれにおいしくティータイムを演出したいとき、名古屋から〈キュームタルト〉のタルトをお取り寄せしてみてはいかがでしょうか?
〈キュームタルト〉
■愛知県名古屋市中区大須2-25-39
■052-977-7002
■11:00~20:00
■無休
■公式サイト