
スナック女の人生劇場/第43回 神保町〈スナックみその〉の浩子ママの目標は生涯現役!”かっこいい大人の生き方”とは。
ママ歴:30年
血液型:O型
干支:戌
星座:蟹座
趣味:日本刺繍
カラオケの十八番:「Squall」福山雅治
好きな男性のタイプ:高倉健
ママからの御言葉「往生際が良いってのがイイね!」

私は生まれも育ちも、ここ神田神保町。昭和7年に祖父母がこの場所で小間物屋を始めて、その後ミルクホールになり、母の代でスナックに転業。
当初は、母と一緒に私と妹も店を手伝っていたけれど、私は27歳でお嫁にいって、その後、私がお店を継いだのは30年前。実家が店の2階だったから、幼い頃から商売する母の姿を見ていたし、元来私は人懐っこくておしゃべり(常連さんからは、色気がないなんてからかわれるけど・笑)。
この仕事は自分の性分にも合っていたみたい。いろんなお客様を見てきたけれど、素敵な男性というのは、お酒の飲み方がかっこいい。カウンターでさらりと2杯ウイスキーを引っ掛けて、「釣りはいらないよ」と言って1万円置いていく。
昔は、そんな粋な男性がいましたね。若い頃は、銀座で一旗!なんて夢見たこともあったけれど、今はこの店を長く続けていくことが生き甲斐かしら。目指すは生涯現役。店のカウンターに立ちながら、往生際良く、パタッと逝けたら本望よ。
今回のお菓子〈明治〉の「meiji THE Chocolate」。

「ビターな味わいの大人のチョコレートはウイスキーとの相性もバッチリね」
今回のお店〈スナックみその〉

■東京都千代田区神田神保町2-8
■03-3261-9762
■19:00〜23:00
■13席/喫煙
…より徒歩3分。セット5,000円、ボトル(ウイスキー、焼酎)10,000円~。カラオケ歌い放題。
☆前回の『難しいことは何にもない。〈ひまわり〉の節子ママが教えてくれた、続けるために大切なシンプルなこと。』はこちらから。
(Hanako1173号掲載/photo:Hiromi Kurokawa text:Ayano Sakai)