
Hanako週末美容 5月病にサヨナラ。憂鬱気分をリフレッシュしてくれるおすすめ香りアイテム4選!
こんにちは。ハナコラボの福本敦子です。今年は連休が長かったのもあって、休み明けはスロースタートだった方も多いのでは。私も日本には昔から「5月病」という言葉もある通り、今月は長い休みのあと通常の生活に戻らなくてはけなかったり等、実は時間の使い方が身体にとっては少しハード。今回はそんな疲れた体を癒してくれる香りを【オフィス編】と【おうち編】に分けてご紹介します。
この時期の「ちょっとダルいなぁ」「なんだかやる気が出ない」を解消する香りものグッズをご紹介します。香りは、感情や思考を飛び越えて脳にサッと効いてくれるところが魅力。家やオフィスでうまく取り入れて、5月病を乗り切りましょう!
【オフィス編その1】〈プロダクト〉の「ペパーミント ドライシャンプー」

オフィスのデスクで簡単にリフレッシュできるのがこちら。デスクワークでちょっと疲れた~という時には自分の周りにシュッと撒いてリフレッシュ。PC作業で頭が疲れたな…という時は頭皮に擦り込むようにつけても適度なスースー感が楽しめます。写真の通り使い方がたくさんあるマルチなウォーターなので、元取れコスメになること間違いなし。机の上のお掃除やハンドサニタイザーとしても使用できます。
【オフィス編その2】〈デ・マミエール〉の「アルティトゥードオイル」

こちらも幅広い層に人気のブレンドオイル。呼吸を楽にして、気分をリフレッシュする7種類の精油がブレンドされています。手のひらに二滴ほど垂らして鼻を囲むようにすれば、デスクで簡単芳香浴タイム。また、行き帰りの電車で見かけるマスクをしているOLさんにも朗報。一滴マスクに振りかけておけば、移動中も香りのリフレッシュが楽しめます。
【おうち編その1】〈ラ・ブルケット〉の「ルームディフューザー コリアンダー」

部屋にいいディフューザーがあると、それだけでおうちにいる時間のリラックス度がグッと上がった気がしますよね。 スウェーデン発のオーガニック・コスメブランド 、〈ラ・ブルケット〉のディフューザーは、北欧発ブランドらしくコリアンダー、タバコなど 日本では比較的珍しい香りのブレンドが楽しめます。
部屋中にしっかり香るところもポイントで、私のお気に入りのフレーバーは「コリアンダー」。部屋にいる時に知らず知らずのうちにリラックスさせてくれるような、深くてほのかに官能的な香り。
【おうち編その2】〈ザ パブリックオーガニック〉の「スーパーリラックス ボディシャンプー」480ml 980円

生理前などのイライラや心身のバランスを取るのに効果的なのがゼラニウムの香り。ホルモンバランスの乱れにも強く作用し、女性に人気な香りです。
これを毎日のバスタイムで効果的に嗅げるのがボディシャンプーで取り入れること! この〈ザ パブリックオーガニック〉の「ボディシャンプー」は香りでのストレスケアを目的に作られた心強い一品。価格も試しやすいのが魅力的。
いかがでしたか?うまく香りものを取り入れて5月も快適に過ごしましょう!