
Hanako週末美容 究極の美容は休息?【第3弾】スリランカ〈ヘリタンス・リゾート〉で一週間アーユルヴェーダリトリート体験の効果は?
こんちには。Hanakoラボの福本敦子です。【第一弾】、【第二弾】に引き続き、アーユルヴェーダのリトリート施設〈ヘリタンス・リゾート〉をレポート!今回は、ビフォーアフター編です!
ちょっとここらで、1日のスケジュールをご紹介。ホテルがあるのはスリランカのベールワラ、とう海辺の街で、他にもいくつかリトリート施設があるのですが、街自体はあまり大きくありません。
でも、トゥクトゥクのお兄さんが海でうろうろしているので頼めば300スリランカルピーくらいで色々回ってくれます。(100スリランカルピー は日本円で75円ほど。)ただ、ホテルがとても美しいのと海を眺めていられるのでプールに入ったりしながらのんびり過ごしてもいいかも。一人で来てる人も割といるのですぐ友達もできるはず!
【4日目スケジュール】6:50 YOGA

いろんな国の人の中でやるヨガはとても新鮮。こちらは自由参加。上手い下手関係なくいろんなジェネレーション&国籍の人がいるのでぜひトライを!
8:00 朝食ビュッフェ

毎食ビュッフェなので飽きないようにカレーの種類やちょっとしたホットミールなどマイナーチェンジしてくれます。朝はフルーツや焼きたてのクレープなどが美味しかったです。
8:30 シロダーラ(2回目)

3日間、連続で行うシロダーラの2回目がこの日。深〜くリラックスしてすでに放心状態です。笑
体験記はこちら。
10:20 ドクターとの診察 (2日に一回程度)

この日はドクターとの診察の3回目。先生が非常に落ち着いた雰囲気なので安心して相談できます。ちょっとでも気になることがあれば伝えるとトリートメントの内容を調整してくれたりするので、ここは日本人ということを忘れて遠慮なくコミュニケーションを取るのがおすすめ。笑
10:30 ネック&ショルダーマッサージ
首と肩をひたすらなでるように行うマッサージなのですが
すでにシロダーラ後なので、心地よさ満載。肩こりがスリランカに来てから全然気にならなかったです。
11:30 ハーバルインへレーション

ハーブの蒸気でリラックス。マッサージのあとに入れられることが多かったです。
肌もなぜかツヤツヤになります。
12:30〜18:30 ランチ&自由時間

この日は、ホテルでお友達になった方と少し外に出てみよう、ということで、
近所のスーパーとジュエリーショップへ行きました。スリランカは宝石の取れる島なので魅力的なジュエリーがいっぱい…。でも心を鬼にして一度で「イエス」と言わずに値段の交渉を。
18:30 ディナー&「mocktail Party 」


毎日ホテルに缶詰なのでいろいろなアクティビティが開催されます。この日はmocktail=アルコールの入っていないカクテル、パーティーでした。ホテルの人やほかのお客さんとMocktailを楽しみながら音楽やダンスをする楽しい時間でした。
22:00 就寝
ドクターによると眠りにつく時間がもっとも大切。なんでも、22時〜0時がもっともエナジーが高まるとか…?今後も週に一度でもいいのでこの時間に寝る日を作ろうと思いました!
【ビフォーアフター】月曜〜土曜午前までの集中トリートメントが終了。その効果は…目に現れる!?
あっという間に月〜土曜日午前までのトリートメントが終了。(出発の日もぎりぎりまでスケジュールを入れてくれます。)睡眠は深くなり、気になっていた目のの疲れもとれて、忙しさからあった空回り感は…えっ?それってなんのことだっけ?という位吹き飛びました。何か外側が変わった訳ではないけれど、自分の心身のバランスが整ったことにより、心身の活力が回復。何かが「ない」という訳ではなくて、単に疲れのサインだったのかも…?ご覧のとおり、行く前と後では目の輝きが違います。


アーユルヴェーダのドクターに聞いた!健康とは?

最終日の問診で、今後の生活のアドバイスを受けて、おすすめの食べ物リスト&避けるべき食品リストをもらいつつ、今後の生活のアドバイスを聞いてみました。
私は人が多いところや駅、電車が疲れてしまうのよね…とドクターに相談すると「それは社会問題でもあるね。でも、人が多くても、ストレスを感じても、その事に怒らないで。健康に悪いから」とのこと。
そして一番聞いてみたかった、健康とはどういう状態を言うの?の問いにドクターは、「Health is physical & mental satisfy.」健康とは、肉体、精神ともに「満たされる」こと。たしかに、美しい景色を眺めてリラックスして、健康な食事を食べ、よく眠る…そんなシンプルなことから元の状態に戻っていくのかも。
おわりに
今回滞在した〈ヘリタンス ・アーユルヴェーダ・マハゲダラ〉は細やかな気遣いと感じのいいスタッフ、美しい建物と景色でとても癒される場所でした!そして、1週間、自分の身体にフォーカスできたこともかなりプレシャスな体験でした。きちんとバランスを取り戻すとこんなに違うのか…と勉強になりました。ぜひ、チェックしてくださいね!
〈HERITSANCE AYURVEDA MAHAGEDARA〉
…コロンボ空港からタクシーで2時間ほど。滞在費には食事、診察、トリートメント、ヨガなどのアクティビティがすべて含まれる。1泊226ドル〜季節によって変動するので詳しくはHPを。
■HPはこちら!