
送迎ボートで東京ベイエリアの夜景クルージングも! 極上寿司を水上レストランで!お台場の夜景も楽しめる〈Suship〉が新感覚。
近年さまざまな趣向を凝らしたレストランが登場してきていますが、東京にまた進化系のレストランが登場しました!それがお台場の夜景を見ながら船の中で懐石寿司をいただけるという、新感覚なレストラン〈Suship〉。「船の中で握りたての寿司が食べられるってどういうことなの?」ということで、実際に〈Suship〉に乗船し、コースを体験させていただきました。
勝どき橋から送迎ボートに乗り込み、東京ベイエリアをクルージング!

〈Suship〉の乗船場は、勝どき橋のたもと。「この船でクルージングしながらお寿司を食べるのかな?」と思っていたのですが、こちらは送迎シャトルボートで、後ほどお台場の海上に浮かぶ水上レストラン〈Suship〉に乗り換えるそう。

送迎ボートは隅田川に沿って、お台場方面へ進みます。勝どき橋を抜けると、今話題の築地市場を横目に、竹芝桟橋を通過し、東京タワー、レインボーブリッジがお目見え。

煌びやかな東京ベイエリアの夜景が広がり、気分が高揚してきました!

途中レインボーブリッジの下をくぐるのですが、間近でレインボーブリッジを見ることができ、気分は最高潮に。
お台場に停泊する水上レストラン〈Suship〉に乗り換え。

爽やかな風を感じ、夜景に酔いしれていると、お台場の海上に浮かぶ〈Suship〉に到着です。ここで送迎ボートから乗り換えます。

船内は畳が一面に敷き詰められたお座敷風。テーブル席なので、お年寄りや外国人の方をお連れする際も安心ですね。この船内の奥には、なんと大きな厨房が!後ろの厨房で作りたての料理を出してくれる、というのがこのお店の大きな特徴になっています。
特選寿司に富良野黒毛和牛すき焼き…全12品の美食コースを堪能!

〈Suship〉では、オーナーの故郷でもある北海道産の食材にこだわり抜いた全12品の美食コース「おまかせ料理」をいただけます。

まずは前菜「北海道産珍味5種」から。この日は、はら筋子、氷頭なます、タラの白子、カニ味噌がけ、イカ塩辛白造りでした。

鮮度や食材に自信があるからこそ、素材の味を引き立てるシンプルな味付けで、お酒のつまみにもぴったりな味わいでした。ちなみにこのコース、お酒飲み放題!嬉しいですね。

続いて「富良野黒毛和牛すき焼き」を。お寿司の前にすき焼きとは、なんて贅沢なんでしょう…!富良野黒毛和牛は軟らかい肉質で甘い脂が舌の上でとろけ、甘いすき焼きタレと卵黄と絡み、至福の美味しさです。

まあるい素敵なお椀で登場したのは、「毛蟹のお吸物」。このお吸い物、北海道産の毛蟹の身がこれでもかとたっぷり入っていて驚きました。スープは毛蟹から良い出汁が出ていて、体に沁み渡ります。
ベイエリアの夜景を見ながらいただく、鮮度抜群の海の幸にうっとり。

お吸い物のあとは、お造りが登場。しかも、色ツヤが良く大ぶりな「大トロと牡丹海老お造り」です。

牡丹海老は、プリプリとした食感と甘みがたまりません!鮮度抜群の大トロも、上品な脂がじんわりと口の中で広がっていき、その余韻だけでお酒が進んでしまいます。
こんなにおいしい料理を、レインボーブリッジやお台場の夜景を見ながら、しかも船上で味わえるなんて、本当に贅沢なひと時です…!
握りたて&北海道直送のネタという極上寿司がなんと三席も!

そしていよいよお待ちかねのお寿司が登場!ちなみにお寿司は、握りたてを味わってほしいというオーナーの願いで、なんと第一席から三席まであります。
ネタもオーナーの故郷でもある北海道から直送された鮮度抜群のものばかり。この日の「寿司 第一席」は、ウニ本来の薫り高さが際立つ北海道の塩水ウニに、宝石のようなイクラ、ハマチ、マグロの赤身が登場しました。どのネタも、一流の店でいただくお寿司と遜色がないレベルで感動!
みずみずしく旨みが濃厚で、軍艦の海苔もハリがあって、食材と作りたてにこだわっているからこそのクオリティの高さでした。

「寿司 第二席」はヒラメと水蛸です。活きがいいからか水蛸の跳ね返すような食感が秀逸でした。ウニやイクラなど濃厚なネタの後に、もみじおろしが乗ったさっぱりとしたネタの二巻を挟む、というのもコースの組み立てとして素晴らしいですね。

そして「寿司 第三席」では鰻、〆鯖、鉄火巻、カリフォルニアロールが登場です。こちらのカリフォルニアロールは、オーナーがアメリカに住んでいた1982年頃、現地で実際に食べられていたものを再現したものなのだそう。外側のゴマの香りが豊かで、今一般的になっているカリフォルニアロールよりもヘルシーでとっても美味しかったです。
鉄火巻きも、寿司職人だったオーナーの父がよく子供の頃に作ってくれていたものを参考にしているそう。カットされる前の細長い鉄火巻きは、しっとりとした海苔の食感と味がポイントになっていました。

食後のデザートには抹茶わらび餅を。温かいお茶と一緒に、ゆったりとしたひと時を楽しめました。
こちらの抹茶わらび餅がのった器も素敵ですよね。〈Suship〉では、一つ一つの器のデザインや漆塗りの質感にまでこだわっているそう。

ちなみに〈Suship〉ではデッキに登ることも可能。遮りものがないお台場の海上からは、まさに東京の夜景が大パノラマで広がっています。

たっぷり食事を楽しんだら、送迎ボートに再び乗り込み勝どき橋のたもとまで戻ります。帰りも夜景を見ながらクルージングができるなんて、最後まで本当に贅沢です。
東京に住んでいながら、なかなか見ることができない海上からのベイエリアの夜景。そして水上レストランという非日常体験。
特別な日はもちろん、外国人の友達を連れて行ったり、東京案内をする際にも大変喜ばれそうだと感じました!
8月にオープンしたばかりなので、予約が埋まる前にぜひ体験してみては?
〈水上レストラン Suship〉
■ 東京都港区台場1
■080-4400-2727
■都営大江戸線 築地市場駅 徒歩8分、地下鉄日比谷線 築地駅 徒歩8分
■17:00~翌5:00 最終搭乗時間:2:00
■無休
(災害、台風、気候によって船が出航できない場合は定休日になる)
・飲み放題と北海道食材による料理を楽しめるコース<全12品>
(オープン記念価格)12,000円(税込) / 1名
https://g207111.gorp.jp/