
そのままでも、料理にも使える魔法の瓶詰めが食べたーい! 蟹の旨味を凝縮させた新感覚おつまみ「やおよろず かにのオリーブオイル漬け」 ~眞鍋かをりの『即決!2000円で美味しいお取り寄せ』第27回~
LEARN 2018.09.22
予算は即決価格の2,000円以内!眞鍋かをりさんがネットで見つけた美味しいお取り寄せ商品を紹介する本連載、第27回は、「かにのオリーブオイル漬け」です。
こんな夢の食材を探してました。
瓶詰めって、保存がきくのは嬉しいけど、一度開けちゃうと意外に食べきれずに冷蔵庫の奥で眠っちゃったりするんですよね…。
そんな「瓶詰めあるある」を覆す一品が、こちらです。

「やおよろず かにのオリーブオイル漬け」 864円。

原材料に使われているのは境港で水揚げされた紅ズワイ蟹。オリーブオイルに、たっぷりと蟹の身が浸っています。

磯の香りとともに、ガーリックとオリーブオイルの香ばしい匂いが!

ひとくち食べると、まるでXO醬のように濃厚な旨味。なのに塩気はそこまで強くなく、ほんのり甘味も感じます。これだけでも、じゅうぶんおつまみとして成立します。

バゲットにたっぷりのせて。 蟹の旨味が染み込んだオリーブオイルをバゲットが吸って…たまりません。

思わず全部食べきってしまいそうですが、一応お料理にも使ってみます。 茹でた豆苗としめじに、かにのオリーブオイル漬けを和えて…

いつものおかずがピリっとコク旨に。最高に贅沢な調味料です!
お豆腐にのせて食べたり、アヒージョにしたり、パスタやチャーハンのかくし味に使っても良さそう。絶対に冷蔵庫で眠ることはない、買って損はない一品です。