
Hanakoの週末美容シリーズ 平日フルで使った頭をすっきり!美容コラムニストが教える【おうちでヘッドスパ編】
Hanako週末美容では、次の週末からすぐ取り入れられる美容法やアイテムを紹介します。今回は、【おうちでヘッドスパ編】。平日にお仕事でフル活用した頭をちょっとゆるめたい…ついでに髪もきれいにしたい。そんな時にやっている週末美容です。
朝はブラッシングから。血行促進&小顔効果も!【頭皮ブラッシング編】
実は頭皮はストレスとも深い関係が。ストレスが溜まると、頭皮が硬くなったり血流が悪くなったりとさまざまな影響があるそうです。文字通り“やわらかい頭”でいたいHanakoガールにおすすめの美容法です。

いつも、朝起きたらすぐにブラッシングをしています。ブラッシングは頭皮の血行を促進するだけでなくお顔のリフトアップや血色をよくする効果があります。フェイスラインをすっきりさせる効果も。頭頂部~側頭部~後頭部と頭皮にブラシが当たるよう、念入りにブラッシングしていきます。
その時にさらにブラッシング効果をアップしてくれる、頭皮用ウォーターを使ってもいいかも!メイクの前にぜひやってみてください。
夜はゆっくり、おうちヘッドスパ!【頭皮オイル編】
そして、週末の夜に欠かせないのがおうちでのヘッドスパ。おうちヘッドスパと言えば欠かせないのが頭皮の老廃物を浮き上がらせてくれる効果もある頭皮用のオイル。
おすすめはこちら。

この頭皮用オイルは4つのシンプル成分で出来ていて、
1.朝の乾いた頭皮に数滴もみこんで頭皮と髪の乾燥を防ぐ
2.夜、シャンプー前にしっかりめにつけて、マッサージ。数分放置したあとシャンプーすることで頭皮の汚れを浮かび上がらせてすっきりオフ
3.寝る前に乾いた頭皮にもみこんで翌朝髪がしっとり(朝シャワーで洗い流しても可!)など、一本でかなり使える優秀オイル。
週末美容には3番のディープクレンジングな使い方がおすすめです。このシャンプー前のヘッドマッサージこそ、平日のお仕事でたっぷり使った頭をほぐす至福のリラックスタイム。
夜はゆっくり、おうちヘッドスパ!【シャンプー&コンディショナー編】
次に、シャンプー。髪を洗う、だけでなく ストレスケアができたら…と思い、アロマテラピーの香りの力を借りています。アロマテラピーの精油をたっぷり使った〈THE PUBLIC ORGANIC〉を愛用中。オレンジとティートリーをベースにしたすっきりさせる香りのブレンドです。

なんとこれ、この大容量でこの価格。オーガニックコスメの進化を感じるプロダクトです。香りは直接脳に働きかけて、ストレスを取り除いてくれるアプローチ方法。毎日のシャンプーやボディソープに好きな香りのアイテムを使って日常的にストレスケアをしていきたいですね。
事前に頭皮オイルも使っているので仕上がりもしっとり、リッチな質感です。
スーパー裏技!【コンディショナーに混ぜて使えるフィンランド産の森の泥編】
そしてコンディショナーには!超裏技として、“泥”を混ぜ込みます。自然美容大国フィンランドの森に積もった泥、「ピート」が私のおすすめです。

この泥は、肌のパックにも、入浴剤にも、とても多用途に使えます。「フルボ酸」という成分が入っていて、これが老化を防いだり、ストレスを緩和する作用のある天然のミネラル成分です。
今回は髪をしっとりさせるために、コンディショナーにちょっとだけ混ぜて使用。これがかなり髪をやわらかく、しかもしっとりさせてくれるんです。湯船に浸かるなどして5分以上放置したら念入りに洗い流します。すごーくつるつるな仕上がりに!
いかがでしたか?週末のヘッドスパ美容、ぜひトライしてみてくださいね〜