
杉田エース × Bob Foundation × Hanako
“本当にほしい防災バッグ”プロジェクト!
その②. オリジナル防災グッズのサンプル、続々完成!
備えはあったほうがいい。でも、素敵な防災バッグが見つからない!
そんな声から始まった、“家に置いておきたくなる”、そして“役に立つ”防災バッグプロジェクト。月1回のミーティングを経て、待望のサンプルが上がってきました。完成目前!(PR/杉田エース)
防災ポーチ、防災セット、防災リュック、3つのサンプルが上がってきた!

第1回のミーティングのあとも、「こんなグッズを入れるといいのでは」、「オリジナルグッズの制作進捗はこんな感じ」‥など、それぞれ課題をこなしつつ、月1回は全員集合してミーティング。そんな数か月を経た8月半ば、ついにさまざまなオリジナルグッズのサンプルがそろい踏みしました!
今回私たちが作るのは、スターターキット的役割の「防災ポーチ」、会社のデスクなどに置いておくことを前提にした「防災セット」、そして今回のフルセットである「防災リュック」の3種類。バッグやセットの箱自体、既存品を使用せず、オリジナルで作成するという気合十分のプロジェクト! 何度もサンプルは作成されていましたが、とうとう“ほぼ完成品”というものが上がってきたのです。
3つのセットを見て、「おお~~~!!」と、全員のテンションが上がります。白をベースにした明るい印象のセットは、“いままでの防災のイメージを変えよう”、“普段の生活になじむセットを作ろう”というコンセプトにぴったり!手書きのチェックは、Bob Foundation朝倉さんの手によるもの。無機質になりがちな白×黒チェックに、手書きの絶妙なゆれ感がプラスされ、ほのかな温かみが添えられます。


オレンジのブランドロゴもポイントになり、デザインはばっちり。あとは、ひとつひとつ手に取りながら、さらにブラッシュアップする点を検証。どうしたらより便利で、面倒臭くなく“防災”を生活に取り入れてもらえるか。そして、スマートなデザイン性だけでなく、有事に本当に役に立つのかもじっくり考えます。



今回のプロジェクトには、男性も女性も、20代も50代も、そして妊婦さんもいます。さまざまな世代、さまざまな属性の人たちがムリなく使えるか、そして広い世代に“自宅に備えておきたい”とおもってもらえるか、最後の最後まで検証した3セット。最後には、予定している内容物がそれぞれちゃんと収納できるかチェックして、この日のミーティングは終了。杉田社長の“これ、いいもの出来たんじゃないの~!”という声に、一同顔がほころびます。
第3回のレポートもお楽しみに!

<information>
*このSONAETEの3セットは、Hanako本誌発売にあわせ、2月28日から発売されます!SONAETE公式サイトはこちら(https://sonaetebousai.com)
*2月29日(木)~3月3日(日)、SONAETEの発売を記念し、より多くの方に3セットをご覧いただくイベントを開催
(各日11:00~18:00)。場所はGINZA innit(https://ginzainnit.com/)です。バッグやポーチのほか、中に入る防災グッズも手に取ってご覧いただけます!ぜひお越しください。