字幕翻訳 上條葉月
字幕翻訳 上條葉月

エンドロールはきらめいて
-えいがをつくるひと-Profession #2 字幕翻訳 上條葉月 Learn 2023.05.31

エンドロールの暗闇できらめく、映画と生きるプロフェッショナルにインタビュー。
第2回目のゲストは字幕翻訳の上條葉月さんです。

字幕翻訳 上條葉月

観客のノイズにならないことを最優先に。

「字幕をやっている」と言うと英語がペラペラだと思われがちなのですが、そんなことはなくて。語学習得のために本腰を入れて取り組んだことといえば、受験勉強くらいなんです。小学生の頃、大好きなジョニー・デップが何を言っているのか知りたくて『パイレーツ・オブ・カリビアン』を英語字幕で観ていたことはありましたが(笑)。この仕事には聞く力や話す力よりも、読解能力や、それをどう日本語に変換するかという発想の方が必要なのだと思います。

加えて、一つの画面に何文字まで字幕を入れていいのかなどの基礎知識が必要になります。私はジャン=リュック・ゴダール作品などの字幕を手掛けた寺尾次郎さんの講座でそれらを学びました。印象に残っているのは、「字幕は見る文字だ」という話です。漢字ばかりでは硬い印象になってしまう一方、平仮名ばかりが並んでいても読みづらい。字幕者は見た目のバランスにまで気を配っているのだと初めて知った時は驚きました。

そうした様々な要素を考慮しながら作業を進めるので、かかる時間もまちまち。私はだいたい10日以内で1本の字幕を完成させることが多いです。ただ、ケリー・ライカートの『ウェンディ&ルーシー』なんかは、どこにも行けない主人公の心許なさがスッと理解できたので、一気に字幕を完成させることができました。

翻訳作業をしていると、言葉の受け取り方が時代によって変化することに難しさを感じます。最近だと、いわゆる「女言葉(~だわ、など)」をどう捉えるかについても、よく考えていて。字幕が観客のノイズにならないことを最優先に考えながら、いい塩梅を探っていきたいです。

『ウェンディ&ルーシー』。仕事を求め、愛犬と旅するウェンディの姿を描く。© 2008 Field Guide Films LLC
『ウェンディ&ルーシー』。仕事を求め、愛犬と旅するウェンディの姿を描く。
© 2008 Field Guide Films LLC

text : Kimi Idonuma edit : Wakaba Nakazato

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR