“みんなで一緒に”がキーワード!話題のスポーツウェア「TIGORA」でフィットネスの新習慣を。
“みんなで一緒に”がキーワード!話題のスポーツウェア「TIGORA」でフィットネスの新習慣を。

“みんなで一緒に”がキーワード!話題のスポーツウェア「TIGORA」でフィットネスの新習慣を。 Learn 2023.04.24PR

春は絶好の運動シーズン。1人だとなかなか続かなかったりするけど、みんなで一緒に体を動かせば、時間を忘れて楽しめるはず!ハナコラボ パートナーがブランド「TIGORA(ティゴラ)」の新作ウェアを着て、お家エクササイズを体験しました。(PR/アルペングループ)

ハナコラボ パートナーの2人が夏に向けたエクササイズにチャレンジ!

(左から)花井悠希さん、金原麗子さん。
(左から)花井悠希さん、金原麗子さん。

「体を動かしたい!」と集まったのは、ヴァイオリニストの花井悠希さんと、ピラティス・ヨガインストラクター、ライターの金原麗子さん。金原さんは言わずもがな、花井さんも運動は好き。「ホットヨガやホットピラティスなど、興味のあることにはチャレンジし、いまはバレエフィットネスの教室に通っています。プロの金原さんと一緒にエクササイズできるのは楽しみ」(花井さん)。「仕事でのレッスンのほか、家ではエクササイズをするのが毎日のルーティン。ウェアにはこだわりがあるので、どんなデザインか気になります」(金原さん)。

夏に向けて、気になるパーツを一緒に引き締めよう

悩みはつきませんね。
悩みはつきませんね。

お家に集まった2人は、早速、お茶をしながら引き締めたいパーツについておしゃべり。「二の腕に筋肉がなく、筋張っているのが悩み…」と、花井さんから話がスタート。「脚のむくみも気になってて。手がけているファッションブランドの展示会では立ちっぱなしがほとんどだから、着圧タイツが手放せません」(花井さん)。「むくみは困りますよね。そしたら、脚のむくみやO脚に効果的な、プリエの動きを取り入れたエクササイズをしましょう!一緒に体を動かせば、きついエクササイズも楽しくなるはず」(金原さん)

今回、金原さんがおしえてくれたこれからのシーズンにおすすめのシェイプアップエクササイズはこちらの動画をチェック!


ハードなトレーニングも、2人で一緒にやれば楽しいね!

ヨガマット1枚でできるエクササイズに挑戦!
ヨガマット1枚でできるエクササイズに挑戦!
体を動かしたあとは、水分補給をしながら談笑タイム。
体を動かしたあとは、水分補給をしながら談笑タイム。

「血流が良くなったのか、体がぽかぽかしてきた!明日は筋肉痛かも」と、短時間で効果を実感。「1人だと自分のペースでやめちゃうから、友人がいると“頑張ろう”って高め合えるのがうれしいですね」(花井さん)。「いい意味で真剣すぎず、エンタメっぽくわいわい盛り上がりながらできるから新しい週末の過ごし方にいいかも」(金原さん)。

今回、2人が着用したスポーツウェアは「TIGORA」

左・花井さん:「ハイブリッドクールフレンチスリーブT ホワイト」2,999円、「チュニックノースリーブシャツ ライラック」2,499円、「シャーベットカラーカプリパンツ ラベンダー」3,999円/右・金原さん:「UVカットドライカーディガン ホワイト」2,999円、「スポブラXバック(ボタニカル) ベージュ」2,999円、「シャーベットカラーカプリパンツ サーモンピンク」3,999円
左・花井さん:「ハイブリッドクールフレンチスリーブT ホワイト」2,999円、「チュニックノースリーブシャツ ライラック」2,499円、「シャーベットカラーカプリパンツ ラベンダー」3,999円/右・金原さん:「UVカットドライカーディガン ホワイト」2,999円、「スポブラXバック(ボタニカル) ベージュ」2,999円、「シャーベットカラーカプリパンツ サーモンピンク」3,999円
スポブラやカプリパンツはカラーリングも豊富で、組み合わせは自由。
スポブラやカプリパンツはカラーリングも豊富で、組み合わせは自由。

TIGORAは、スポーツ用品を販売する〈アルペングループ〉が展開するプライベートブランド。競技スポーツからカジュアルに体を動かしたい人など、あらゆるシーンに対応できる、高機能で低価格なアイテムが揃っています。
今回、2人が着用したのは新作の春夏コレクション。友人や知人を誘って、外はもちろん、お家で気軽に体を動かしたくなる爽やかなデザインと、吸水速乾でUVカット、軽量で着心地抜群なウェアは、シーズンテーマ「なかまと一緒に」にぴったり。春夏らしいシャーベットカラーのカプリパンツなど、何色も揃えればファッション感覚でコーディネートができるのもポイントです。

気になる着心地は?

まずは、着たいウェアを吟味。
まずは、着たいウェアを吟味。
ポリエステル100%で吸水速乾性が高く、肌ざわりのいい「UVカットドライカーディガン」。「通気性も良さそう」(金原さん)。
ポリエステル100%で吸水速乾性が高く、肌ざわりのいい「UVカットドライカーディガン」。「通気性も良さそう」(金原さん)。

ずらっと並んだウェアを見るなり「(明るいカラーリングで)テンション上がるね!」と2人。実際に見て、触って、着たいウェアを選んでもらいました。

花井さんはパープル系、金原さんはオレンジ系でコーディネート。
花井さんはパープル系、金原さんはオレンジ系でコーディネート。
すそから「チュニックノースリーブシャツ」をちら見せ。
すそから「チュニックノースリーブシャツ」をちら見せ。
“みんなで一緒に”がキーワード!話題のスポーツウェア「TIGORA」でフィットネスの新習慣を。

「『ハイブリッドクールフレンチスリーブT』などのトップスはストレッチ素材だから着心地はいいですし、お尻が隠れる絶妙な丈感だからシルエットを気にせずカジュアルに着られます。また、トレーニング用のパンツって締め付けが気になったり、屈伸するとすそが上がってくるのが気になるけど、『シャーベットカラーカプリパンツ』はゆったりしているから気持ちいい」(花井さん)。

“みんなで一緒に”がキーワード!話題のスポーツウェア「TIGORA」でフィットネスの新習慣を。

「トップス類は種類豊富だから、重ね着できるのはめずらしいですよね。私が欲しいと思ったのは『UVカットドライカーディガン』。よくあるチャック付きのタイプじゃないから、うつ伏せになっても痛くないですし、さらっとした素材でUVカット効果もあるから、運動以外の日常シーンでもさらっとお羽織りたいです。ブラトップも締め付けがないからおすすめ!」(金原さん)

「TIGORA」ではじめるエクササイズ習慣はいかが?



「友人とお家エクササイズは初めてでしたが、とても有意義な時間でした。TIGORAのウェアなら普段着としても着やすいから、カフェでお茶したり、その後の予定も充実しそう。新しいお家時間の過ごし方に取り入れたいです」(花井さん)。「普段からウェアは気分の上がるカラーを選びがちですが、TIGORAもまさに願望を叶えてくれるデザインで、機能性も抜群といいことづくめ。みんなと一緒にいい汗を流して、充実した時間を過ごせるって素敵な習慣だなと思いました」(金原さん)。
次のお休みは、TIGORAのウェアを着て、仲間と一緒にエクササイズなんて過ごし方はいかが?

〈アルペングループ〉のオンラインフィットネス「Alpen BEYOND PROGRAM」もチェック!


〈アルペングループ〉が展開するオンラインフィットネス「Alpen BEYOND PROGRAM」では、お腹・お尻など、気になる部位を引き締めるプログラムや、全身やせが期待できるプログラムが月額500円で何度でも見放題。最大の特徴は、慣れてきたら少しずつ負荷を上げて、しっかり効果が出せるように、すべてのプログラムが、初めからLEVEL1、2、3と段階的に設定されていること。テレビや雑誌に出演経験もある、プロを相手に活躍する一流インストラクターが、あなたのために本気で考えた、楽しく、少しずつLEVELアップできるプログラムをぜひお楽しみください!

photo:Hikari Koki,Yuki Sonoyama styling:Emiko Furuse text:Moe Tokai

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR
お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選いま最も注目を集めるスポット・町田。活気あふれる商店街を始め、地元の人に愛される洋食店、100年以上続く名店など、気になるお店が盛りだくさんなんです。そこで、今回は“レトロ”をキーワードに、いま行くべきグルメスポットを厳選。次の休日、きっと町田に行きたくなる!(PR/町田市)Food 2023.03.22 PR
SPpeachPeachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅。2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で豊かな森も美しい海も楽しめ、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高くなるのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です! 日本のLCCを代表するPeachなら、奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損!Travel 2023.02.28 PR
記事2_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅② | とれたての海鮮丼から、島唄居酒屋で歌って踊って!?2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で、豊かな森も美しい海も楽しめ、「沖縄より混雑していない」ことでも注目されて、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高いのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です!日本のLCCを代表するPeachなら奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4,990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損! そこで、ハナコラボ パートナーである藤井茉莉花さんが奄美大島2泊3日の旅へ。 奄美に魅せられて移住し、現在は多拠点でライターや通訳士として活動する藤原志帆さん(https://enjoy-amami.com/)に教わったおすすめスポットをまわります。 今回は海鮮丼、島唄割烹、お土産のセレクトショップなど、グルメ&お買い物編をお届けします。 公式サイトはこちらTravel 2023.03.07 PR