さあ、行くわよ? きゃりーぱみゅぱみゅの 「大人なLADYになるわよコラム」第45回〜『リアルがSNSの延長になっているわよ』〜

LEARN 2023.03.23

きゃりーぱみゅぱみゅが「大人なLADY」を目指す日々を綴る連載。おかげさまで、話題沸騰です。第45回は「これが最近の人たちの特徴?」について。

『リアルがSNSの延長になっているわよ』

皆さま、ごきげんよう。最近、気持ちよく外を歩いていると、いかにもTikTokをやってそうな若者たちから「あれ? なんだっけアイツ?」と大声で言われがちな、きゃりーぱみゅぱみゅです。

写真1

春ですね…。

小声でヒソヒソじゃなくて、大声で「こんなんだっけ? 見た目違くね?」とか言われます。目の前で。めっちゃ失礼です?

だけど、こっちから注意するとSNSに投稿されるかもしれないし、かといって思いっきり聞こえているのに、聞こえないふりをするのもしんどいものがあります。

昔と比べると、マナーが守られるようになったせいか、盗撮はかなり減りました。でも、その代わりにこのパターンが年々増えてきているんですよね…。

しかも言うだけ言って、別に目の前にいる私に話しかけようともしません。ほんと一方的で、まるでSNSのコメント欄みたいなんです。

そういえば、こないだリアルで「〇〇で草」って言ってる女子もいましたし、ひょっとしたら、SNSの書き込みをリアルで口にしちゃうような感覚が普通になってきているんですかね?

あまりにSNS中心の生活をしているから、もはやリアルはSNSの延長になっているみたいな…。

要するに、“SNS脳”です。

写真2

いつでもどこでもSNSのほうばかりを向いて生きているから、リアルに自分がいるという感覚が薄くなってきている…ということなのかもしれません。

だから最近、若者の迷惑動画が多発しているのかもしれないし、テーマパークのアトラクションの列で真後ろに並んでいる私を見て、「え、きゃりー本人?」となって、私の目の前で「きゃりーぱみゅぱみゅ」で検索する人があとを絶たないのかもしれません。こっちからは画面丸見えなのに。

ついでに言うと、こないだとあるお祭りに行ったら、女子がみんな同じ顔になっててびっくりしたんですけど、これもSNSの影響だと思うんですよね。

SNSは、見た目が大正義。まあ、ケータイの小さな画面だと、どうしても写真や動画は顔のアップばかりになりますからね。顔への関心が高まるのは必然といえるでしょう。

しかも今は整形がけっこうリーズナブルになっているし、抵抗感も薄くなっているから、昔と比べるとかなり手を出しやすい状況です。

そんなわけで、まずは目の施術を受けてみたら、今度は鼻が気になる。で、鼻の施術を受けたら、今度は彫りが気になる…ということを繰り返していくと、結果的にだんだんみんな同じ顔になっていくという…。

写真3

もう終わりが見えません。ですが、この現象って整形に限った話ではないと思うんです。

例えば、SNSに何十万もする洋服をいつも載せているけど、実はインテリアも何もないめっちゃ小さい部屋に住んでいたりとか、普通にはなかなか理解しがたいお金の使い方をする人が年々増えているような気がします。

SNSっていろんな界隈、つまりジャンルに分かれていて、その中で交流したり、競い合ったりしているうちに、一点集中でお金をかけるライフスタイルになってきているのかな?

これがいわゆる“推し活”ってやつなのかもしれないですね。頭の中がジャンル化されているというか、SNS脳になった結果、そのことばかりいつも考えていて、お金もそれに全投入みたいな。

だけどこれって、あまりに行きすぎると普通の人から理解されなくなるけど、むしろコスパのいいお金のかけ方と捉えることもできるんですよね。例えば、整形したほうが一生でかかる美容やファッション代に比べて、トータルで安くなるとか…。

実際に整形している人から「どんなにいい服を着て、いい靴を履いていても、自分の顔が好きじゃなかったら輝かない。だから私は服より整形にお金をかける」という話を聞いたことがあります。

これは言い換えると「顔さえ満足できれば、服やコスメにかけるお金を安くできる」ということでもあると思うんですよね。

しかも、生きる世界もSNSがメインになってきているわけだし、顔さえよければ人生のチャンスが格段に変わってきます。ある意味、顔は自分のトップ画面みたいなものですからね。

なので長い目で見ると、整形は本当にコスパがよくなっているのかもしれません。

お金の使い方なんて、結局どう自分が生きたいかによるものだから本当に人それぞれです。新しい生き方が生まれたら、新しいお金の使い方も生まれます。

だけど、いつどの時代であっても、その中でいかに出費を抑えて、効率よく目的を達成するのかを考えるのが人間なんだと思うんですよね。

水が高いところから低いところへいつも流れるように、大きくそこだけは変わらないのが面白いです。

SNSを中心に生きるなら、整形もそうだし、さっきの小さな家に住みながら洋服に何十万もかける人も、決してコスパが悪い生き方とは言えないんでしょうね。

そっちのほうが、手っ取り早く自分の好きなものに囲まれる暮らしが実現できるし、人生も開けます。

それに楽でコスパがいいからこそ、SNSやアプリで知り合って結婚するのも普通になったし、そこを舞台に凶悪犯罪も普通に行われるようになりましたしね…。

今やテレビをいちいち点けるのも面倒なので、どんなメディアよりもツイッターで滝沢ガレソを見てしまうし、観光地に行けば、TikTokで話題になったお店の前だけに若者たちはズラッと並んでいます。本当にSNSの影響力は大きいです。

でも結果的に、観光の仕方がもはやTikTokスタンプラリーみたいになってしまって、私はコメントをつけられるかのように大声で「アイツなんだっけ?」と言われるという…。

気がつけば人間は、ここまで変わってしまいました。

SNSが広まったのなんて、私がデビューした頃からなので、まだたかだか10年程度です。その変化のスピードにゾッとします。

この先の10年で、いったい人類はどう変わっていくんでしょうか?

少なくとも私は、スーパーのチラシを見比べているコスパ主婦にはなってそうな気がします?

S__7823451

過去の連載はこちら

Videos

Pick Up