DMA-22_1202_Hanako0255

浄化のアクションを暮らしの中に。 今日からはじめる、浄化のテクニック。〜五行説編〜 Learn 2022.12.31

人生の大半の時間を過ごすおうちが、いるだけでパワーを充電できる場所になったらこれほど素晴らしいことはない。“おうちde開運”するためのあれこれを紹介します。家を整える以外にどんなことで浄化ができる? おうちで簡単にできる、浄化ですべきことを、古神道研究家・暁 玲華さんに教えていただきます。12月26日発売 1217号「開運聖地」特集からお届け。

磨かれた石を持つことで、己のオーラもきれいにする。

石

「“パワーストーン”などといいますが浄化の力が強いのは磨かれた石。宝石を身につけることも邪気から身を守る意味が。部屋に水晶や磨かれた石をオブジェとして飾ったり、神聖なものなら御神体として祀ってもいいです」

土から生まれた器を使って 食べ物のパワーをいただく。

土

「土や鉱物を練ってつくる陶磁器には土地のエネルギーがあります。自分が気に入った土物の器を使うだけで浄化アクションに。冬に土鍋を囲むなど季節感のある器を選ぶことも大事。旬を感じることは生命力に繋がります」

澄んだ音を鳴らすことで 磨かれた石を持つことで 空気を一気に浄化する。

音

「火打石は鋼の火打金を硬い石に打ち合わせ、音と火花で厄除けをしていました。また、鈴や鐘の音は神事などにも使われています。鐘の音は場の空気を変える力があるのです。玄関に金属製のドアベルを置くといいでしょう」

火の揺らぎを見つめ、心をクールダウンさせる。

火

「やる気が出ない時などはキャンドルを灯して瞑想をしてみたり、ただぼんやりするだけでもいいです。また、火はその場に溜まった悪いエネルギーも滅却するので、嫌なことがあったら火を灯して心の平穏を取り戻して」

浄化のアクションに、ルールや縛りはない。

「まず大事なのは、自分がすすんでやりたいとか、これならできそうだと思えるアクションを選ぶこと。それがきっと今のあなたに足りない要素なのだと思います。五行説が唱えているのは自然のバランスです。浄化もバランスを整えるために行うこと。心や体に無理をするのではなく、このアクションを起こしたら自分の部屋がより良くなりそうだ、より居心地が良くなりそうだと思うものからぜひはじめてみてください」

暁先生が教えてくれたアクションは、花を飾ったり、キャンドルに火を灯したり、簡単ですぐに取り入れられそうなものばかり。自分がなにか「溜まっているな」と感じたら浄化アクションをひとつ試してみて。

photo:Yoichi Onoda styling:Mariko Nakazato text & edit:Kana Umehara

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR