
How to start a tea life 【私のお茶セット。】エッセイスト 柳沢小実さん
LEARN 2022.10.17
お茶をはじめてみようと思う。毎日使うものだから、道具は気軽で、でも飽きないものがいい。茶器に茶葉、合わせるお菓子まで、お茶好きが教えてくれた“MY定番”。
お茶とお菓子は必ずセットで。 旅する気分でお茶を楽しむ。

モットの風味にラベンダーの花弁を入れた華やか
な味わい。
【PROFILE】
エッセイスト 柳沢小実さん
やなぎさわ・このみ/衣・食・住や台湾など旅関連の著書多数。近著は『私らしい暮らしとお金の整え方』(主婦の友社)。Instagram : @tokyo_taipei
台湾や中国茶通として知られる柳沢さんだが「今はいろいろなお茶を飲んでみたい」と興味は世界のお茶へ。そのなかには、もちろん日本のお茶も含まれている。
「旅先のお茶屋さんで話を聞きながらお茶や茶器を買うのが好きなんです。ここ数年は国内旅行ばかりなので自然と日本茶への興味が増しました」
また「お茶とお菓子は必ずセットで」とも。お茶のお供には、大好きなクッキーやマレーシア旅行でよく食べていた思い出の味、デーツ(ナツメヤシの実)を。最近のお気に入りはドバイのスイーツ店〈VIVEL PATISSERIE〉のお菓子。「ちょっと珍しい中東のお菓子が気になる!とすぐに買いに行きました。甘さも上品で、どんなお茶にも合いますよ」(現在、ヴァーチャルショップよりオンラインのみで購入可。https://vivel-japan.com/)