
行くべき、観るべきイベント! シーズンのいちご、フォトジェニック恵方巻…季節のイベントまったなし!
いま行っておきたいアツいイベントを独断と偏見で紹介する連載。毎週金曜夜更新中♡(諸事情で変更になります)
ジューシーないちご、揃ってます!「アコメヤのいちご市」

メーデーメーデー。こちら緊急事態発生、緊急事態発生。気づいたら1月最終日なんだけど知ってた? 締め切りに一度も遅れたことのない「ミス・完璧」こと道玄坂が金曜の連載ページを投稿予約し忘れちゃって、気づいた時には「え!週末終わっとるやん」状態だったんだけど、みなさんはどんな週末を過ごしたかしら?
担当編集者に先週の記事が公開されていなかったことを涙ながらに報告したら「ふざけんな、反省文を冒頭にしたためろ!」とすごい剣幕で怒られたので、読者の皆様には深くお詫び申し上げます。(土下座)
というわけで仕切り直して、ここからは平日でも行けちゃう素敵なイベントをお伝えするわね。さっそくだけどいちごのシーズンが到来ね。この時期は家にストックがないともはや落ち着かないんだけどあなたもそのクチ?そんないちご好きの人とは同盟を組みたいくらいなんだけど、そんなアナタとぜひ一緒に行きたい「アコメヤのいちご市」が開催中だから紹介するわね。

|自家製いちごアイスクリーム(左)¥680、甘酒いちごミルク(右)¥750。〈AKOMEYA厨房〉で14時~17時のみの提供。|
いつ行ってもおいしいものが食べられる〈AKOMEYA TOKYO 銀座本店〉の1F〈AKOMEYA厨房〉では期間中、苺をこれでもか!っつーくらいに使った果肉たっぷりの贅沢なアイスクリーム、苺と甘酒ミルクを合わせたドリンクが登場。どっち食べる?っていうかこれはもう両方いくでしょ!?デザートとドリンクの往復いちご列車、発車しま〜す!

食べていく時間がない人も大丈夫!全国から取り寄せたいちごスイーツも勢揃いしているわよ。焼き菓子やグラノーラ、フリーズドライフルーツなどなど種類も豊富で、いちごを模したキュートなパッケージがこれまたたまらん。ご挨拶代わりのプチギフトにもぴったりなんじゃないかしら。私はプチといわず大量に欲しいけどね、ははは!
■「アコメヤのいちご市」〜2月14日。
<AKOMEYA TOKYO 銀座本店>東京都中央区銀座2-2-6。03-6758-0270。月~木・日・祝日11時~20時(金・土・祝前日~21時)
<AKOMEYA厨房>AKOMEYA TOKYO 銀座本店 1F 。03-6758-0271。11時30分~22時。
<AKOMEYA TOKYO NEWoMan新宿店>東京都新宿区新宿4-1-6 NEWoMan新宿1F。03-5341-4608。11時~21時30分。
<AKOMEYA TOKYO ルミネ大宮店>埼玉県さいたま市大宮区錦町630番地 ルミネ大宮店ルミネ2-2F。048-729-7108。
豪華な恵方巻にかぶりつく!〈東京ステーションシティ〉に約40種類の恵方巻が登場!

バレンタインに気を取られてすっかり忘れていたけど、2月3日は節分よ、節分!豆まきはもちろんだけど最近は恵方巻の日としてもおなじみね。今年の恵方は「南南東やや南」(ねぇ難易度高くない?)だそうで、しっかり位置を確認したらあとは粛々と願い事をしながら最後まで食べるだけ。
食べるからには絶対においしいものを食べたい「ミス・食い意地」こと道玄坂が向かう先は〈東京ステーションシティ〉。施設内の各ショップからなんと約40種類の恵方巻が登場しているんですって。個性派揃いの中から超〜気になる恵方巻があったからズバババッと紹介するわね。

まず、肉食女子も大満足の肉系恵方巻は〈浅草今半〉の「笑宝巻」。仙台牛ロースを使用したすき焼き風で旨味がギュッと凝縮。見た目も美しい老舗の品格が漂う1本よ。2月3日のみ50本限定の販売。2,525円。ヒンドゥー教の人も大丈夫!〈東京ステーションシティ〉では牛肉以外にも「平田牧場 金華豚とんかつ恵方巻(700円)」「チキンカツとしばづけの恵方巻(950円)」など豚も鶏もちゃんと揃ってるわよ。

海鮮派だったらハズせないのが〈築地 若竹〉の「ロブスター一本丸ごと恵方巻」。見た目もインパクト大だけど、まぐろやサーモン、カニ、ウニも一緒に巻いちゃっててゴイスーなの。2月3日のみの販売。5,000円。

多国籍系恵方巻もアリ。こちらは韓国料理でおなじみのキンパ。プルコギ、野菜、明太チーズ、豚キムチの4つの味が楽しめるお得なセットよ。胡麻がまた海苔のまわりでいい仕事してるのよねぇ。〈韓美膳〉「バラエティセット(4種)」2月3日のみ。1,426円。

「私、めっちゃ大口なんです」って人はこれはどうかしら。〈つきじ喜代村〉の「ジャンボ巴太巻」。なんと通常の恵方巻(右)と比べて太さは約3倍の直径約18cm、重さは5倍の約4.5kgなんだって!!!「いっぱい食べる女の子が好き」なんて彼の前でこれ食べてアピールするのもいいんじゃないかしら。ちなみに事前予約制で受付は1月31日まで。限定5本、3,000円。ジャンボより少し小さめの「ハーフ巴太巻き」は1,500円。それでも通常の約2.5倍の重さ!

甘いもの好きの人に向けたスイーツ系もあるってんだからぬかりないわ!こちらは海苔をイメージした黒いワッフルの中にもっちりの求肥とつぶあん、大粒のあまおうを丸ごとロールした「くるくるワッフル 上恵方巻大福くるくる」。え?カロリーのことはこの際、忘れない!?販売期間は2月1〜3日。1,080円。
というわけであなたのお気に入りは見つかったかしら? おいしい恵方巻にかぶりついて福を呼びまくっちゃってね。
■〈東京ステーションシティ〉営業時間は各店舗によって異なります。