
Hanako週末美容 美容コラムニスト・福本敦子の「豊かなおうち時間を過ごすためのTips」。
こんにちは。ハナコラボの福本敦子です。今回はおうち時間を豊かにすることについて話したいと思います。昨年から家にいる時間のなかで新しい習慣が続々と増えました。そんな中で、「生きているのが楽しいな」というと大袈裟に聞こえるかもしれませんが、より生活を豊かにしてくれるネタについてお届けします。
【朝】お香タイムで、1日の始まりに気持ちをリラックスさせる。

最近、コスメブランドからお香など部屋の香りアイテムが続々登場しています。中でも〈SENN〉のお香立てとお香は、シンプルなデザインで佇まいも美しい。お香が燃えた煤(すす)でテーブルが汚れないように敷き紙もついているのがうれしいポイントです。
「SENN incense 熄・燈」2,600円+税
■https://sen-n.com/products/incense/
【日中1】デスクワーク疲れは美容家電でOFF。
ヘッドフォンのような形が特徴のEMS美顔器「Face-Player」は、マスク生活で滞りがちな
フェイスラインやデスクワークで疲れてしまった首筋の緊張をほぐし、すっきりした表情へと導きます。オレンジのスタイリッシュな見た目もかわいい。顔のたるみや首のむくみにとても効果的で、おうち美容の質を上げてくれるアイテムです。
ヘッドホン型EMS美顔器「Face-Player」39,800円+税
■https://core-fit.jp/product/faceplayer/
【日中2】花の力にエネルギーをもらう。

おうちにはイキイキしたエネルギーも必要!ということで、お花を飾る習慣化しました。季節に合わせて買うのが好きで、2月の前半は立春や節分など節目的なイベントがあったので、生命力をもらえる赤をセレクト。お花屋さんのおじさんとの会話も楽しみのひとつです。
【夜】バスグッズでカラダと心をリラックス。

お風呂はやっぱり格別な癒しタイムです。カラダが温まり、コスメの香りでリラックスした気分になります。巡りをよくする入浴剤や下半身の冷えをとるバスソルト、季節の香り・柚子のボディソープなど、手頃にお風呂の時間を楽しくするアイテムはたくさんあります。好きな香りから取り入れるのがおすすめ。
ちょっとしたことで日々は楽しくなります。参考になればうれしいです!