
冷凍庫においしいスープがあれば、あと少しがんばれそう! おうちで簡単においしく、栄養も!〈Soup Stock Tokyo〉の冷凍スープ。
寒さと忙しさが一気に増す年末は、温かくてヘルシーでおいしい食べ物で自分をいたわりたいもの。そんなとき〈Soup Stock Tokyo〉の冷凍スープなら、欲張りな気持ちに応えてくれるはずです。お取り寄せした〈Soup Stock Tokyo〉の冷凍スープのおいしさと便利さについてご紹介します。
どれにしようか選ぶのも楽しい「選べる6スープセット/カジュアルボックス」。
今回はたくさんあるセットの中から、好きなスープを6つ選べる「選べる6スープセット/カジュアルボックス」をお取り寄せしました。このセットなら定番商品と季節ごとのスープ、20種類以上から好きなものを6品選ぶことができます。「オマール海老のビスク」が大好きという人は、6つとも「オマール海老のビスク」を頼むことだってできますよ。

今回は迷いに迷った末に「オマール海老のビスク」は2つ、それ以外は「北海道産かぼちゃのスープ」「生姜入り和風スープ」「北海道産とうもろこしと鶏肉のシチュー」「酸辣湯」を1つずつ選んで注文しました。

〈Soup Stock Tokyo〉の冷凍スープは、パックのまま電子レンジで温められるのでとっても便利。夜遅くても朝に時間がなくても、電子レンジにかけるだけで食べられて、しかも栄養も意識した食事ができる、そんな便利アイテム級のスープです。もちろん湯煎でもOK。
パンでもご飯でも。バリエーション豊かなスープで、ホッとおいしく。

〈Soup Stock Tokyo〉といえばこれ!「オマール海老のビスク」です。カナダ産のオマール海老の頭をじっくりソテーして作られるスープの濃厚な味と香り。「あぁ、これこれ!」と家でお店の味が食べられます。

ごまの香りが食欲をそそる「酸辣湯」はピリっと辛くて、元気が出る味。たけのこやきくらげ、椎茸がたっぷり入って具沢山です。爽やかな酸っぱさの秘密は、りんご酢使用だからだとか。

「北海道産かぼちゃのスープ」は、かぼちゃの甘味が詰まった濃厚な味わい。やさしい甘さが体にじんわり沁みていくので、布団から出たくないほど寒い朝でも、縮こまった体をほぐしてくれそうです。

「生姜入り和風スープ」は、温めて電子レンジの扉を開けた瞬間から生姜の香りが漂います。鶏のミンチと野菜が食べ応えあり。程よいとろみでお腹の中から温めてくれます。

大きめの鶏肉が入って食べ応えもある「北海道産とうもろこしと鶏肉のシチュー」は、帰りが遅くなった夜にも。北海道産のとうもろこしの香りと甘味を感じるクリーミーなシチューは、疲れた体をホッとさせてくれます。
冷凍スープがあれば、試したくなるアレンジレシピ。

2つ目の「オマール海老のビスク」は、オンラインショップに掲載されていたアレンジレシピを試しました。フライパンに「オマール海老のビスク」、冷凍のエビと生クリーム少々を加えて温めて、茹でたリングイネのパスタと絡めるだけ。本格的なオマール海老のリングイネが出来上がりです。180g入り1袋で2人分を作れるので、自宅デートのメニューとしてレパートリーに加えるといいかもしれません。
他にもオンラインショップには冷凍スープのアレンジレシピが掲載されているので、気になったらぜひチェックを。

帰宅が遅くなった夜や布団から出るのが億劫な休日の朝。そんなときほど食事を疎かにはしたくないですよね。冷凍庫に〈Soup Stock Tokyo〉の冷凍スープがあるし、がんばろうかな。そんな気持ちにさせてくれる応援団として備えてみるのはいかがでしょうか?
〈Soup Stock Tokyo〉
■公式サイト
■Soup Stock Tokyo ONLINE SHOP