
圧倒的ビジュアルに感動! 〈ANAインターコンチネンタルホテル東京〉の新作、ルビーチョコレート尽くしのアフタヌーンティーをチェック!
11月から始まる〈ANAインターコンチネンタルホテル東京〉の新作アフタヌーンティーは、鮮やかなルビー色が輝くティーセット。フルーティーな味わいのルビーチョコレートをスイーツ全てに使用した、美しいクリエーションの数々を一足先に試食してきました!

新作アフタヌーンティーがいただけるのは、水と緑に包まれた2階の「アトリウムラウンジ」。高い天井から優しい光が差し込む、開放感溢れるラウンジです。
ルビー色に輝くアフタヌーンティーセット。

出てきた瞬間そのビジュアルに息を飲む、等間隔に並んだ15種類のクリエーション。光に照らされてルビー色に輝く様子はジュエリーのように美しく、食べるのがもったいない・・・!12種類のプチガトー全てに使われているルビーチョコレートは、ルビーカカオそのままの果実感を活かすために着色料やフルーツフレーバーは一切使用していないんだそう。飲み物は紅茶、コーヒー、ハーブティー、フレーバーティーなど計23種類が飲み放題なので、勿体ぶらずに気になった飲み物を試せて嬉しい。

生地にもルビーチョコレートを練り込んだ「ルビーチョコレートスコーン」は、もったりクリームをのせていただくと最高!紅茶が進む一品です。サンドイッチやコンソメゼリーなどのセイボリーもサーモンピンクに色づいて華やか。

個人的いち推しは、「ルビーチョコレートとピスタチオのタルト」(右上)。ルビーチョコレートクリームとピスタチオ風味のカスタードソースは言わずもがな相性抜群なのですが、その上にちょこんとのったピンクペッパーがカリッと一撃刺激を加えて完成するもの。ぜひ体感してほしい!
「ルビーチョコレートとラズベリーマカロン」(右下)は、マカロン生地と細かく砕いたルビーチョコの2種類異なるサクサク感が楽しめる。ラズベリーの酸味もしっかり効いてておいしい!
外側のクランチチョコの軽めな食感が心地いい「ルビーチョコレートタルト」(左上)は、トロトロ甘〜いバニラクリームと相まって他とはまた異なる味わい。
「ルビーチョコレートコーンパフ」は、ルビーチョコレートそのもののフルーティーな酸味が感じられます。チョコレート尽くしでも飽きずにおいしいのは、この果実感のおかげかも。

「ルビーチョコレートとストロベリータルト」(左上)は、ルビーチョコレートとストロベリーの酸味の違いを楽しめます。ぐるぐるっと絞られたガナッシュも可愛い!
「ルビーチョコレートのボンボンショコラ」(右上)は、中から甘酸っぱいカシスのガナッシュが溢れてくるので一口で。外側のザクザククランチとともにきゅんと酸っぱい幸せ顔になるはず。
とろんとしたソースとラズベリーのつぶつぶが好みな「ルビーチョコレートクッキー」(右下)は、アーモンド風味の香ばしい香りも楽しんで。
同じルビーチョコレートでここまで全然違う味わいを出せるのは、毎年ルビーチョコレートスイーツを商品化している〈ANAインターコンチネンタルホテル東京〉だから為せる技なのかも。一つ一つに感激しっぱなしでした。

テイクアウト用商品も販売!
今回ご紹介した「ルビーチョコレート・アフタヌーンティーセット」は11月1日から12月27日までの期間限定。テイクアウト用の商品(プチガトー9種類・セイボリー3種類・飲み物は含みません)も販売予定です。気になった方はぜひ公式サイトから予約してみて。
〈ANAインターコンチネンタルホテル東京 2F「アトリウムラウンジ」〉
■東京都港区赤坂1-12-33
■03-3505-1185(レストラン予約センター)
■公式サイト