
Hanako週末美容 ミニバッグにすっぽり入る、ワンマイルコスメ4選。美容コラムニスト・福本敦子も愛用!
こんにちは。ハナコラボの福本敦子です。涼しくなってきてとても過ごしやすくなりましたね。今回はミニバッグにぴったりなワンマイルコスメを紹介します。

最近、ちょっとしたお出かけに使えるバッグを新調しました。すんごく気に入っているのですが、この小さなバッグに入れて持ち歩きたいワンマイルコスメ何かな?と考えたのが、今回のテーマ。生活様式に変化があると同時に、マスクは必需品、そしてそんなライフスタイルを快適に保つアロマも持ち歩きたい。乾燥が気になる時期だし、秋冬ギフトにもなりそうなハンドクリームが知りたい…など、そんなこんなで色々選んでみました。参考になれば嬉しいです。
【おすすめワンマイルコスメ1】マスクに使えるアロマオイル&肌にやさしい植物性のアルコールスプレー。

誰もが持っているマスク。そんなマスクに1滴垂らすだけで、ラベンダーやユーカリの心地よい香りが楽しめる〈デ・マミエール〉の「アルティテュード オイル」は、小さめで持ち運びやすいのが◎。呼吸を楽にする7種類の精油がブレンドされたアイテムです。移動中にちょっと喉の辺りにつけたり、浴槽に垂らすなど、色々な活用方法があります。
ハンドローションはお店に置いてあるけど、自分の好きな香りのものを使いたい。〈MiMC ONE〉の「プロテクトミスト(ボタニカル)」は、やわらかな香りが広がる植物性のアルコールスプレーです。使い心地がなめらかなので、できるだけナチュラルなものを選びたい方におすすめ。
【おすすめワンマイルコスメ2】癒し効果抜群のハンドクリーム。

今年新登場の〈uka〉の「ハンドクリーム」は、しっかり香るのが特徴でさらっと肌になじみ、ギフトにもおすすめな1品です。写真の13:00はミントやレモンなど、さっぱりした香りでメンズにもおすすめ。手肌の乾燥だけでなく、香りによって癒される効果もありそう。何よりシンプルで可愛いですよね。リフレッシュしたいときにさっと肌になじませます。
【おすすめワンマイルコスメ3】マスクメイクで必須!オーガニックのカラーリップ。

ちょっとした散歩やお買い物にカラーリップは必須。顔を洗って保湿して、めがねにカラーリップをさらっと塗って出かけることもあります。顔を明るく見せてくれつつ、リーズナブルでさらっと使えるカラーリップは嬉しい。今年はブラウン系がトレンド。こちらは〈マツモトキヨシ〉で買えるオーガニックコスメ〈アルジェラン〉の「カラーリップスティック」で、648円でした。
最後にお知らせ!

この夏からポッドキャスト『福本敦子のきくこすめ』を始めました。Apple PodcastやAmazon Musicで聞けます。ぜひ聴いてみてください!