
Hanako週末美容 好きな本を読んで、温泉でリラックス。週末のご褒美トリップに、ブックホテル〈箱根本箱〉へ。
こんにちは。ハナコラボの福本敦子です。少し涼しくなってきて、秋の訪れを感じますね。最近、読書はもっぱら〈Kindle〉派の私ですが、今回は読書の秋にちなんで、おこもりステイにおすすめのホテルを紹介します。
本を通して色々な世界に触れる!泊まれる図書館〈箱根本箱〉。
東京から小田急ロマンスカーと箱根登山鉄道を乗り継ぎ、中強羅まで。駅から徒歩5分ほど、人が少ない山奥にそのホテルはあります。自分へのご褒美にぜひ訪れてほしいホテルです。

デザイン本からビジネス書まで、約12,000冊が揃うロビーの本棚。タイトルを見ただけでワクワクしてしまう、面白そうな本がたくさん!

気になる本はお部屋に持ち帰り、ゆっくり読むことができます。

わ、私の本も置いてくれている…!
山や星を眺めながらの温泉は最高です。

お部屋には温泉がついていて、星を眺めながらゆっくり入浴できます。あたたまったカラダでゆっくりくつろいで、山の静けさの中で本を読むのは至福の時間です。

アメニティもレベル高し。

落ち着いた内装も素敵です。
ちなみに、ホテルでは感染症の対策として、レストランでしっかり距離を取るなどの対応をされているそうです。最低限のことに気をつけつつ、人里離れた土地でのリセット。とても気持ちいいと思います。
最後に、おこもりステイのお供におすすめな美容ギアを。

ながら美容もできる〈COREFIT〉の「フェイスポインター」は、ペンを当てるようにして、手では届きにくい筋肉の深いところのコリをほぐしていくアイテムです。頭皮や首筋など、気づかぬうちに硬くなりがちなところをほぐしてくれます。本を読みながら鎖骨の周りや頭皮にプッシュして、リラックスタイムを味わってみては?
時代に合わせてプチリセットの旅も変化していくときですね。注意しつつ、柔軟に対応したいです。では、また次回!
〈箱根本箱〉
■神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320−491
■0460-83-8025
■http://hakonehonbako.com/