
季節を楽しめるイベント目白押し。 駐車場で映画を楽しめるイベントも!【2020年9月】いま行きたいイベントは?
LEARN 2020.09.01
日本各地で行われるおもしろイベントについて女子二人が勝手におしゃべりする本誌連載『EVENT MENU』から、2020年9月に行われるイベント情報をお届けします!
1.「DRIVE IN PARK CHIBA」/稲毛海浜公園

映画上映、地元の飲食店によるキッチンカーの出店、地場野菜などの販売も。
■期間:8月30日
2.「WITH BEER」/withbeer.jp

横浪修、木寺紀雄ら20名の写真家が、ビールのあるゴキゲンな風景を撮り下ろした作品を発表。
■期間:〜10月15日
3.「京のくらし ─ 二十四節気を愉しむ」/京都国立近代美術館

一年を通して、自然の変化を取り入れる京都の暮らしの様子を描いた美術品などを展示。
■期間:〜9月22日
4.「アイヌの美しき手仕事」/日本民藝館

アイヌの手仕事を高く評価していた柳宗悦、芹沢銈介が蒐集したアイヌ工芸を紹介する。
■期間:9月15日〜11月23日
5.「氷川きよし特別公演」/明治座
![194177@[1-1]氷川きよし特別公演_初校戻し_ol_cc2018_ 194177@[1-1]氷川きよし特別公演_初校戻し_ol_cc2018_](https://img.hanako.tokyo/2020/09/01002827/5_1-1086x1536.jpg)
お芝居『限界突破の七変化 恋之介旅日記』とヒット曲満載のコンサートの豪華二部構成。
■期間:8月28日〜9月27日
6.「光─呼吸 時をすくう5人」/原美術館

今井智己、城戸保、佐藤時啓らが写し取ったささやかな日常の作品を展示。
■期間:9月19日〜2021年11月1日
7.「ベゾアール(結石)」 シャルロット・デュマ展/銀座メゾンエルメス フォーラム

映像作品や写真、オブジェにより馬と人の関わりを再考する。
■期間:〜11月29日
8.「ムーミン コミックス展」/ 9 6 9/5~27 9 松屋銀座8階イベントスクエア

未邦訳のストーリーや、コミックスだけに登場する個性的なキャラクターも紹介。
■期間:9月24日〜10月12日
9.「みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ」/biennale.tuad.ac.jp

山形市内にスタジオを構え、ネットでアートコンテンツを配信。作家の作品を購入できるオンラインショップも。
■期間:9月5日〜27日
(Hanako1188号掲載/text:Mariko Uramoto)