
なっとう娘の「ねばログ」 薬膳スープと納豆で最強の処方飯!東日本橋〈薬膳スープ専門店 薬膳日和〉のパクチー薬膳納豆スープを納豆カスタム。
鈴木真由子24歳。納豆が好きでライブ配信を趣味で始めたところから始まり、今の「なっとう娘」という活動を仕事にすることを決める。納豆のより幅広い楽しみ方を一人でも多くの方に届けたいという想いで始めたコラム、ぜひ覗いてみてください♪ 今回は東日本橋にある〈薬膳スープ専門店 薬膳日和〉のメニューを〈Uber Eats〉でデリバリーしました。
薬膳と納豆で免疫力爆上げ。〈薬膳スープ専門店 薬膳日和〉@東日本橋
今回のお店は、東京都中野区中央に位置する東日本橋のお店からテイクアウト!〈Uber Eats〉で注文できるメニューと納豆をカスタムした、おうちでも楽しめるオススメの食べ方を紹介します。
薬膳の独特な味わいと、納豆の香りがどのようなコラボレーションになるのか見ものです。

薬膳スープが到着。フタの上にのっているジップロックは薬膳パウダーで、自分のお悩みにあった薬膳を処方してくれるのだ。

今回、薬膳スープに合わせる納豆は〈ひしや納豆製造所〉の「彩の国ひしや納豆」。

薬膳の味わいに寄り添うような納豆をチョイス。優しい味わいと柔らかな豆が特徴的。

フタを開けると広がるパクチーの香り。早速、スープへ納豆をイン!

スープの中身は具だくさん。キクラゲ、鶏肉団子、パクチー、鳥もも肉、きのこ、白菜など...!納豆とともに一口食べると、薬膳の独特な香りの後にまろやかに納豆の味が口に広がり、全体的な仕上がりをマイルドにしてくれる。

付属の薬膳パウダーも加えて、更に薬膳感のあるスパイシーな味わいになるとともに、納豆もプラスで入れていく。温かいスープと薬膳、納豆のおかげで体はポカポカ。今日はぐっすり眠れそうだ。体調を整えたい方におすすめしたい納豆メニューです!
※納豆アレンジは筆者が独自に考案したもので、お店がおすすめしているものではありません。味についても個人の感想です。
〈薬膳スープ専門店 薬膳日和 東日本橋店〉
■03-6438-9846
■東京都中野区中央5-48-5
■[月、火、木〜日]11:00〜15:00、17:00〜21:00 水曜休
※変更の可能性もございますので公式ページをご確認の上ご来店ください。
【なっとう娘から一言】
YouTubeで動画をアップしてます!納豆についていろいろな情報を発信してますので、よかったらぜひ観てみてください!詳しくはこちら