
女子ゴルファーを増やしたい!【さきさえのゴルフDIARY】 ゴルフ女子がおすすめする海外ゴルフBEST3!現地での体験や豆知識も紹介。 #さえゴルフ
OLの傍ら、趣味のゴルフに打ち込み「インスタゴルフ女子」として活躍!そんなOLゴルファー西野沙瑛と、ゴルフを始めるきっかけを与えてくれた徳永早希が「さきさえコンビ」でスタートしたゴルフ連載。第10回は私、西野沙瑛がお届けします。
新型コロナウィルスが落ち着いたら、やりたいことの1つに海外ゴルフがあります。そこで今回は、ゴルフにおすすめの海外スポットBEST3をご紹介します。海外でのゴルフは日本よりもラフにラウンドができ、「海外でしかゴルフをしない」という方や「海外ゴルフが初めてのラウンド」という方も!
【第3位】バリ(インドネシア)

第3位はバリ。日本人女性からも人気のあるバリでは、ゴルフもできます!私も昨年の夏に初めて行ったのですが、気候は最高で混雑もせず、快適にラウンドができます。リゾートの雰囲気の中でゴルフができるのは本当に最高です!

コース内には、可愛いフォトスポットや鯉の餌やりができるところもありました!

海外ゴルフでは4人未満の場合、別の方と同じ組でラウンドをお願いされることもあります。バリ島では、私と彼、イタリア人男性の3人でラウンド!外国人の方とのラウンドも初めてだったので新鮮でした!ちなみにバリ島ゴルフの欠点は、18ホールラウンドできるゴルフ場が数コースしかないところ。ただし、ショートコースはいくつもあるので初心者にはうってつけです!
【第2位】バンコク(タイ)

日本人ゴルファーなら1度は行ってみたいタイゴルフ!バリ島もですが、タイでは基本キャディーさんが1人につき1名つき、カートもコース内で乗り入れ可能なので、初心者でもかなり快適にゴルフができます!

こんなに人が多いグリーンは、日本では絶対見られない光景です(笑)。

南国ならではの大きなハイビスカスもたくさん落ちていたので記念撮影。PM2.5の影響で、晴れていても青空があまりきれいに見えませんが、紫外線は強力!日焼け対策をしっかりすることをおすすめします。
【第1位】ハワイ(アメリカ)

第1位はやっぱりハワイ!青空とヤシの木とグリーン…完璧なロケーションです。ハワイはゴルフ場も多く日本人も多いため、英語がそこまで話せなくてもなんとかなるところが良いですよね(笑)。

ハワイの水とお菓子を持って記念撮影。そうそう、海外ゴルフは基本的にスループレー(ランチを挟まずに18Hラウンドすること)なので、飲み物やおやつは必須です!

私はまだ行ったことはないのですが、ハワイにはミッキーのバンカーがあるゴルフ場があり、そこで写真を撮るのがゴルフ女子に人気です!
早く海外旅行に行ける日を願いながら、行きたいことややりたいことを考えてワクワクするのは楽しいですよね。みなさんもぜひ参考にしてみてください。