
Hanako週末美容 美容コラムニスト・福本敦子おすすめ!おうち時間の気分を上げるエンタメコンテンツ3選
こんにちは。ハナコラボの福本敦子です。いよいよ本格的にお家時間がノーマルな過ごし方としてシフトしてきてますよね。レジャーやエンタメも「家の中でできること」に変わってきている気がします。今週末もきっとお出かけはナシになりそう…ということで、今回はお家時間におすすめの本やエンタメを紹介します。
1.「耳で聴く」アプリやポッドキャストはBGMとしてもGOOD。
お皿洗いや洗濯をするときなど、机に座ってずっと映像を見ていられないときにおすすめなのが「聴く系」のエンタメ。私のお気に入りは長谷川潤さん。彼女のポッドキャストは知的で面白い。

長谷川潤さんのポッドキャスト『glenwood "HEART TO HEART"』は、専門的なゲストの方々が出るので面白いです。私が好きなのは天文学者の縣 秀彦(あがた・ひでひこ)さんの回。縣先生の純粋なオタクっぷりがいいんです。星のお話をしている時、とっても楽しそうなので癒されます。そして潤さんは美しい星の見えるマウナケアのあるハワイ島のご出身。なんだか面白い組み合わせでほっとします。
ちなみに、縣先生のTED Talksは神回でした。星や宇宙について話をされていますが、そこから人生について、夢について、広い視野を持つことについてなど今に必要なエッセンスがギュッと詰まっています。ぜひ聴いてみてください。

ちなみに、私もポッドキャスト『1mile TALK #敦子スメ with D』をやっています!去年、書籍を出す前のタイミングで編集のミスターDこと岩谷氏と始めたポッドキャスト。駅にいくまでの1mileで聴ける楽しい雑談集になればいいなと思ってはじめた番組です。神回はりゅうちぇるさんに出ていただいた回。聴いてるだけで明るくなります。大好きな美容やメイクのことなどたっぷりお話してくれました。
2.Netflix好きに朗報!『クィア・アイ』のファッション担当、タン・フランスの自伝は日本語訳が読みやすい。

海外のセレブリティの自伝は、日本語訳だとなんだかテイストがグッと変わってしまうことが多いと思いますが、この本はとっても読みやすい!タンのキャラクターを崩さないままの語り口で、彼の生い立ちやパートナーとの出会い、私生活、番組の裏側、仕事の苦労など、本だからわかることがたくさん書いてあり、3日ほどで全て読んでしまいました。Kindle版もあるので、移動中やベッドの中でもサクッと読めるのも嬉しいですね。タンのキュートさや人柄が伝わる一冊です。
3.つい観てしまう、渡辺直美さんの飯Youtube LIVE。

コロナの影響で過ごし方に制限がある今、どんな風にクリエィティブに過ごすか?は結構重要なこと。注意をしたり現実は受け止めながらも、ストレスをためずにいることはとっても大事だと思うのです。そんな中、ついチェックしてしまう渡辺直美さんのYoutube 『NAOMI CLUB』
での生配信。直美さんの食べるご飯も毎回注目です。何より視聴者と繋がろうとしてくれるところ、そして彼女自身のインパクトのある笑いがHAPPYにさせてくれます。笑いは一番の免疫力アップ!
4.オーガニック美容に興味がある方はぜひ「Talking with #敦子スメ」
ここまで書いてすっかり忘れていたのですが、僭越ながら私もYoutubeをやっています!『Talking with #敦子スメ』、チャンネル登録よろしくお願いします。
いかがでしたか? みんなのおうち時間が充実しますように。ではまた次回!